【岸田首相】「脱法パーティー」常習犯の可能性 “初入閣”“外相就任”などの「祝う会」として繰り返された事実上の資金集

【岸田首相】「脱法パーティー」常習犯の可能性 “初入閣”“外相就任”などの「祝う会」として繰り返された事実上の資金集

【岸田首相】「脱法パーティー」常習犯の可能性 “初入閣”“外相就任”などの「祝う会」として繰り返された事実上の資金集

0001クロ ★

2024/05/19(日) 22:24:05.51ID:LTe/u/PL9

低迷する支持率回復のために岸田文雄・首相は「政治とカネ」をめぐる改革アピールに躍起になっている。その議論自体が迷走していることもさることながら、そもそもこの総理に政治改革を進める資格はない。自身が初入閣した15年以上前から、遵法精神を疑わせる資金集めを繰り返してきたからだ。その実態を総力取材で明らかにする。【前後編の後編。前編をから読む】「岸田方式」の繰り返し
本誌・週刊ポストは、岸田首相が任意団体を利用した“脱法パーティー”の「常習犯」であることを新たに掴んだ。

岸田首相が第2次安倍内閣の外相に就任した半年後の2013年6月22日、リーガロイヤルホテル広島のロイヤルホールで「外務大臣就任を祝う会」が開かれた。会費は1万円。報道では確認できないものの、地元の広島市議の1人はこのパーティーの壇上で挨拶する岸田首相の写真をフェイスブックにアップしており、広島県熊野町のこの年の町長交際費報告書にも、「衆議院議員 岸田文雄先生 外務大臣就任を祝う会」の名目で1万円の支出が記載されている。会場も会費も2022年6月に開催された「総理就任を祝う会」と同じだ。

外相就任を祝う会に関わった元岸田事務所関係者から具体的な証言を得ることができた。

「会場の収容人数は1000人規模ですが、およそ3000人に招待状を送りました。企業には10枚単位で送るし、欠席者が多いことも見込んでいましたから。会費1万円で収入は1000万円から1500万円くらいだったと思う。招待者の名簿づくりからお金の管理、受付まで全部岸田事務所でやりました。自民党支部、後援会ともに岸田事務所のなかにあって、秘書や元スタッフが応援に駆り出されました」

実質、岸田事務所が運営を取り仕切った“政治資金パーティー”のように見えるが、岸田文雄後援会、岸田首相の資金管理団体「新政治経済研究会」、政党支部(自民党広島県第一選挙区支部)のどの政治資金収支報告書にも、この外相就任を祝う会の収支は記載されていなかった。

祝う会の収益はどこにいったのか。

その一端がうかがえるのは、岸田首相の政党支部の2013年分の政治資金収支報告書に、「衆議院議員岸田文雄先生外務大臣就任を祝う会」なる団体から、パーティー当日の6月22日付で382万6112円の寄附がなされていることだ。団体の代表者名には「岸田文雄後援会」の収支報告書上の代表を2012年まで務め、後援会の会長だったA氏の名前が記載されている。

本誌の調べで、この「外務大臣就任を祝う会」なる団体は法人登記も政治団体としての届け出も出されていない任意団体であることがわかった。

1000万円以上の収入を得たという証言があるにもかかわらず、収支報告書上の寄附は約382万円のみ。差額は何に消えたかわからない。「岸田方式」そのものだ。

岸田首相の総理就任を祝う会(2022年)も企画・準備段階から運営まで岸田事務所が中心になって開催しながら、現後援会長が代表を務める「衆議院議員岸田文雄先生 内閣総理大臣就任を祝う会」なる任意団体が主催したことにして収益の一部である約322万円だけを政党支部に寄附させていた。

結果、パーティーの収入総額や収支、購入者名、寄附額との差額を何に使ったかも政治資金収支報告書に記載されず、“闇の中”になった。しかも、現後援会長は本誌の取材に、「祝う会の代表になったことはないし、寄附した覚えもない」と証言。任意団体は岸田事務所がでっちあげた“ダミー団体”であり、代表者は名義だけ拝借し、政党支部への寄附まで岸田事務所の自作自演だった疑いが濃厚だ。

本誌は改めて外相就任を祝う会の収益約382万円を寄附した主催団体の代表とされている元岸田後援会長A氏の自宅を訪ねたが、本人は亡くなっており、遺族は取材に応じなかった。

外相就任を祝う会でも全く同じ手法
ただ、現地取材ではある重大な証言を得た。外相就任を祝う会に出席した広島の元地方議員が語る。

「政治資金パーティーの案内状などには、政治資金規正法22条の8に基づくパーティーであると記載しなければならないが、岸田さんの外相就任を祝う会の案内状にはそうした記載がなかった。

0002あなたの1票は無駄になりました

2024/05/19(日) 22:27:51.67ID:FB1z7Wp90

さあ、自民党議員は岸田のために自民党の信頼回復のために頑張れよ(笑)あ、お前らも論外だったな

自民党がフリーなカネ「政策活動費」温存に一生懸命 独自の政治資金規正法改正案を提出 しっかり穴だらけ

0003あなたの1票は無駄になりました

2024/05/19(日) 22:47:26.44ID:t9eCVgtH0

それでも次の選挙も投票率50%だろ?
投票行かない奴等はコレを許してるって自覚あんの?
0004あなたの1票は無駄になりました

2024/05/19(日) 23:07:01.08ID:Mmk4l0Up0

>>1
政治資金パーティーと同じことをしているのが、日本共産党の赤旗販売収入だよ。共産党って「赤旗」っていう機関誌の販売代金が党の収入の大半を占めているんだけど、
政治政党が発行する機関紙って政治資金を得ることが目的ではなく
政党や政治家の政治方針や政策・主張を伝えるためのものなんだよね。

共産党は政治資金のほとんどを赤旗販売で得ていて(160億円以上も収入があって)
赤旗販売が機関紙の名前を使った匿名の迂回政治献金になっているんだよ。

もっというと赤旗販売収入は明細を公表する義務がないから
外国人が大口の購入者で事実上の政治資金の提供者であっても政治資金収支報告書に記載されないの。

政治資金の不透明さで言えば、巨額の迂回献金である赤旗販売の方がよっぽど問題だよ。

0005あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 00:19:00.34ID:TjVv4+MC0

>>4神奈川県小田原市長選は19日、投開票が行われ、前市長の加藤憲一氏(60)(無所属)が、再選を目指した現職の守屋輝彦氏(57)(無所属=自民、日本維新の会、国民民主推薦)と新人で元会社員の古川透氏(64)(無所属)を破り、返り咲きを果たした。

自民
維新
国民民主

売国トリオが支持とか「落選させてほしい」と言ってるのと同じじゃん(笑)

0007あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 02:19:51.96ID:tfbhNowN0

自民が下野したら、増税を止め
代わりに宗教税始めたら問題なしだな。
0008あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 03:49:01.05ID:HaJuuifj0

自民党
公明党悪の巣窟

0009あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 03:50:46.29ID:HaJuuifj0

これは、お布施なので問題ありません!悪党自公

0010あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 04:06:23.18ID:ImWgUcoH0

売上1000万あっても、経費を引いたら382万しか残らなかったということ
0011あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 04:54:16.40ID:o9kRholU0

政治資金パーティー自体を叩いてたら野党議員もやっててブーメラン刺さったからな
0012あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 06:30:16.63ID:xgr+smya0

早く、解散総選挙して、民意を問えば良い
0013あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 06:46:57.10ID:hDZ+uGWv0

どんな政治資金規制法を作ろうが自民党の裏金づくりはなくならねえよ。自民党議員が帳簿へ記載しなければ法は免れる。
脱税がなくならないのと同じだ。

つまり岸田が裏金事件の【結果責任】を取らないから裏金づくりは
なくならないのだ。

裏金づくりがバレたら総理総裁のクビが飛ぶとなれば、総理総裁は党内議員を
真面目に監督する。岸田のごとく見て見ぬふりはできない。
岸田のごとくやり過ごすことはできない。

政治資金規正法改正は与野党によるただの【ママゴト】だ。

0014あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 06:53:39.14ID:hDZ+uGWv0

↓はかり知れない数の国民が仕事と所得を奪われた。外道が
小池百合子は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。
0015あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 06:53:55.80ID:hDZ+uGWv0

小池百合子都知事 週末の外出自粛要請「感染爆発の重大局面」
0016あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 07:03:49.62ID:hDZ+uGWv0

元共産党員 渡辺恒雄 読売新聞 代表取締役主筆 97歳おまえのような人間のことを【老害】というのだ。

0017あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 07:15:23.38ID:hDZ+uGWv0

岸田は、今自分がどこにいるかさえ分からない
徘徊(はいかい)老人だ。▼カネで【票をあさる=乞食根性】のダニ総理/岸田

>来月からはいよいよ1人4万円の所得税、住民税の定額減税を行います。
こうした減税もしっかりと加えることによって、地域の皆さんに
豊かさを感じていただく

▼財源は【新規国債の増発/日銀引き受け=財政法第5条違反=法令違反=犯罪】だ。

財政法第5条

第5条 すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。

第二次安倍政権以降、国会の議決をとったことはない。

>日銀の保有国債残高は 昨年12月末時点で585兆円と残高全体の47.9%を占めた。
昨年は約592兆円だった日本の名目国内総生産(GDP)にほぼ匹敵する規模と
なっている。

・総理ダニ はびこり沈む 日本なり

0018あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 07:20:43.84ID:1Qel5PE40

いままで外人から献金を受け取ってない
献金のためのパーティをやってない・参加してない奴だけが文句言っていいだからおれは叩く

0019あなたの1票は無駄になりました

2024/05/20(月) 07:32:53.40ID:hDZ+uGW

戦前、政府は徴兵制度で【国民を政治利用】して戦争に勝とうとした。それでは みなさん ご一緒に/要するに

お題 河野太郎による国民の政治利用

憲法 無っ視 無っ視 河野太郎
健康保険証 廃止してええ
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン

あめふり

要するに河野太郎は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。

そして河野太郎を大臣に任命したのは岸田だ。

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事