2030年までに雇用の6割が「AI」に奪われる…その仕事リストがこちら →

2030年までに雇用の6割が「AI」に奪われる…その仕事リストがこちら →

2030年までに雇用の6割が「AI」に奪われる…その仕事リストがこちら →

スクリーンショット 2023-09-15 123943


1:ネビラピン(東京都) [ヌコ]
:2023/09/14(木) 10:15:09.18ID:IkTAvnen0

2030年、雇用の6割が「AI」に奪われる…消える職業・残る職業は?解決策として急浮上するベーシックインカムとその導入時期=高島康司
MONEY VOICE

(中略)

では、どういった仕事が消える可能性が大きいのだろうか?以下がこの調査が明らかにした将来AIやAIボットに取って代わられる仕事のリストだ。

<取って代わられる仕事>

・カスタマーサービス
・簿記とデータ入力
・受付
・校正
・製造・製薬
・小売サービス
・クーリエサービス
・医師
・教師
・法律業界の仕事(弁護士、弁護士アシスタント、法律文書の作成)
・会計士
・グラフィックデザイナー
・兵士
・タクシー・バス運転手
・市場調査アナリスト
・ファイナンシャル・アドバイザー
・ソフトウェア開発者
・ライター
・トレーダー
・警備員

全文はこちら
https://www.mag2.com/p/money/1357659


9:エトラビリン(ジパング) [US]
:2023/09/14(木) 10:18:44.02ID:vzM+GbES0

肉体労働は安泰や


8:パリビズマブ(愛知県) [US]
:2023/09/14(木) 10:18:31.26ID:XVsYfReS0

人間は肉体労働が増えるだろう


11:ペラミビル(やわらか銀行) [ニダ]
:2023/09/14(木) 10:19:26.88ID:9po2axFM0

いちばん危ないのはなんと書士って職業ってのは聞いたことある


3:ファムシクロビル(茸) [EU]
:2023/09/14(木) 10:17:53.16ID:Ty9kk3tF0

>>1
機械化で職が無くなると言われて無くなったのは駅の改札とタバコ屋くらいだったろ

特に顧客サービスは無くならんよ


118:エファビレンツ(岩手県) [US]
:2023/09/14(木) 10:44:11.95ID:BtzhwHB20

>>3
パソコンとデジカメの普及で
街の印刷屋やEDPはほぼほぼ廃業
何かしらの業界に大きい影響出るんでないの?


579:テノホビル(東京都) [US]
:2023/09/14(木) 14:48:17.90ID:IKo5vSAz0

>>118
スマホカメラでカメラ屋も消えたね

続きを読む

続きを見る

キニ速カテゴリの最新記事