『日本人の国産うなぎ離れ』が加速…なんでお前らうなぎ食わないの?

『日本人の国産うなぎ離れ』が加速…なんでお前らうなぎ食わないの?

『日本人の国産うなぎ離れ』が加速…なんでお前らうなぎ食わないの?

image1


1:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:01:46.80 ID:OwyeMM6yr

なんでやろ?
もうすぐ土用の丑の日なのに…県産ウナギに「異例事態」 在庫がはけない要因は価格上昇だけじゃない? 鹿児島(南日本新聞) – Yahoo!ニュース

30日の土用の丑(うし)の日を前に、鹿児島県内産ウナギの出荷が細っている。今年の出荷分はシラスウナギの不漁に加え、ウクライナ侵攻による飼料や燃料の高騰が重なって価格が1割ほど上昇し、売れ行きが鈍ったため。鹿屋市の養鰻(ようまん)業者では、例年は出荷に追われているはずの26日の出荷予定がなく「長年業界にいて丑の日前の出荷がないのは初めて」と頭を抱える。

(中略)

例年になく出荷の動きが鈍い鹿児島県産ウナギ。上昇した生産コストの価格転嫁に加え、割安な海外産との競合が要因とする見方もある。飲食店では仕入れ以外の経費も上がっており、値上げに理解を求めている。

鹿屋市の養鰻会社「イールファーム」では25、26の両日、従業員らが約6トンのウナギを選別した。だが、出荷日は未定で専用の池で待機する。瀬脇憲道場長(50)は「丑の日前に出荷がないのは異常事態」と話す。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fd244952801485e2763e472a6d67e96f3b5992

3:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:02:35.50 ID:z07Dg90Md

違う違うそうじゃない
金がないから高級品買わなくなっただけや


5:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:02:50.10 ID:KTJjPTgj0

物価がね…


7:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:03:43.04 ID:qJPWM5Mv0

高いからだろ


4:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:02:38.29 ID:q/wUbQ8i0

うなぎのタレ丼が出てきてるのが答えちゃうか


8:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:03:52.88 ID:slDlPvp2M

中国産でもまあまあ旨いってのが広がってきた


9:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:04:36.85 ID:l+nz6kjY0

鹿児島やと1尾2000円なんか


10:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:05:19.59 ID:osMKx+DJ0

値段ほど味変わらんからな


12:それでも動く名無し: 2023/07/27(木) 12:05:29.56 ID:JOHYwnbud

スーパーのうなぎとかあんま美味しくないし


続きを読む

続きを見る

キニ速カテゴリの最新記事