【群馬県】人口 191万3000人 人口減少に歯止めかからず

【群馬県】人口 191万3000人 人口減少に歯止めかからず

【群馬県】人口 191万3000人 人口減少に歯止めかからず

1ぐれ ★2023/05/17(水) 08:04:54.34ID:zHzpUASV9

※05月16日 10時09分
NHK

群馬県の去年10月現在の総人口は191万3000人で、1年間で率にして0.69%減少しました。
減少率は全国平均より大きく、人口減少に歯止めがかからない現状が続いています。

総務省が発表した去年10月1日現在の人口推計によりますと、群馬県の人口は191万3000人で全国で18番目でした。
おととし10月から去年9月末までで計算する1年間の人口増減率は、マイナス0.69%となり、マイナスの幅は、前の年より0.04ポイント広がりました。
また、人口増減率は全国で21番目で、全国平均のマイナス0.44%より0.25ポイント下回っています。
年齢区分別では、65歳以上が30.8%で前の年を0.3ポイント上回りました。
一方、15歳未満は11.3%で前の年を0.2ポイント下回り、15歳から64歳の「生産年齢人口」は57.9%で、前の年を0.1ポイント下回りました。

2ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:05:55.43ID:BYKYGnfR0
ベトナムナムで
穴埋めすりゃええだけやろ

 

3ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:06:52.71ID:OvQrUthW0
いまのねずみ講経済をやめればいいだけ
人口減少なんて本来はメリットでしかない
80億人も人間いらないんだから減らせよ

 

4ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:07:07.42ID:DCbDrrEQ0
ちから合わせる190万

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:07:13.04ID:NCWqx4Y10
統一自民教の狙い通りじゃん

滅びたくて選挙で自民党に入れたんでしょ

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:07:50.80ID:+iENpsq50
20代高卒どうしが結婚して暮らせる環境を作れば、子どもは増える。

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:07:53.55ID:6/OBq4z00
赤城山と妙義山が見える良い所だなす

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:02.42ID:5TCAA74U0
群馬に魅力なんてないもん

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:03.44ID:/ZtSbRX00
まだ多い

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:03.49ID:OvQrUthW0
人口減少が問題になるのは資本主義が人口が無限に増えることを前提にしているから
くだらない信用創造をやめればいいだけ

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:35.62ID:joAlQDYo0
成人の儀が危険すぎるんじゃないか?

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:09:28.19ID:5TCAA74U0
あかんと思います

《ぐんまちゃん家のお家騒動》「5000万円でどうにかして…」地方創生の星とうたわれた男が直面した群馬県の「裏切り」と「姑息」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc83724189fe50dea156bad6cf0d96d7b81d245

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:09:49.85ID:Cz9ZRLRp0
人口の半分はイノシシだから

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:46.49ID:pu8ngHqy0
ブラジル人とベトナム人に乗っ取られそうなグンマー

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:57.46ID:ejKMmtHa0
田舎はセックスしかする事がないんじゃないのかよ
もっと頑張れよ
田舎なのにセックスすら出来ない奴が増えてたりするのか?

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:11:23.94ID:HoasaOSK0
圧倒的な自民党支持県だから
子育て支援より老人優遇
自業自得だろ
17ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:11:49.50ID:PowfeC+30
修羅の国の生存競争が激化しているのか
栃木との抗争が激化しているのか

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:11:53.67ID:7jVFrm6I0
>>12
茨城のアンテナショップは過去最高売上を後進したってニュース見たけど同じ北関東でもこうも差がでるんやね

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:11:59.78ID:Cz9ZRLRp0
>>16
総理だけは4人出てるんだよな

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:12:45.99ID:0hiAFH520
グンマーも文明が発達したんだよ

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:13:07.73ID:IAy48LB/0
井森美幸の結婚相手を探してやってくれ

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:13:42.46ID:jwoDiXoh0
関東、首都圏、関八州じゃないのかよ
群馬ですら減るのなら地方ができることなんて何もないよ

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:13:51.13ID:geP1usTd0
むしろ200万近くもいるのかよ
人が住むようなところじゃないのに

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:13:52.72ID:unl9Dglc0
ずっと放置してきた戦犯政党相変わらず支持してる国民だしもう滅びたいんだろ

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:14:47.16ID:7Y6cYSnf0
十分多いだろう
鳥取県と比べてみろよ

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:14:48.51ID:Gk0QGPjD0
変に東京に近いもんで人が取られるんだよな

 

27ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:14:59.06ID:meYTiA7y0
高崎駅行ったことあるが目の前の道は広いし群馬というレッテル貼り抜きでその近辺含め良い所だなと
前橋駅には行けなかったがさらに良い所なんだろうか?!
流石過去に複数の総理大臣出身県だとオモタw

いくつかの省庁を群馬に移転すれば良いのに

 

28ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:15:40.82ID:BqIOj7Mx0
関東地方の県って面積と人口が完全に反比例してるのが面白い

 

29(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/05/17(水) 08:16:33.56ID:+BDNF/zt0
グンマーよりも人口の少ない県は危機意識を持つべき
我が岐阜県はギリギリグンマーよりも人口多いからセーフだけども
(´・ω・`)

 

30ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:17:08.06ID:XnRJyEs70
それでも鳥取の4倍近くいるんだぜ

 

31ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:17:09.83ID:VxjzQ5kS0
群馬や茨城を田舎だと言える県が、日本にどれだけあると思ってんのか
福岡県や北海道ではバカにできんと思うぞ

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事