つい、、、人と比べてしまう自分

つい、、、人と比べてしまう自分

つい、、、人と比べてしまう自分

5月も中旬になりましたね。
時の経つのは本当に早い・・・!

今日のテーマは
「つい、、人と比べてしまう自分」

人と比べてしまうことって
あなたはありませんか?

つい、人と比べてしまって
落ち込んでいませんか?

そして、
そんな自分に対して呆れてしまう。

この状況は
自分の成長にとってプラスになることもありますが
長期的に見るとネガティブな影響の方が大きいです。

自分の弱点や失敗に対して
自己嫌悪に陥り、自分を責めたり
モチベーションを下げたりすることがあるからです。

いや、、、
ダダ下がりになってしまいます・・・


でもね、、、
起業をしていると
周りとついつい比べてしまうこと
あるんですよね、、、

特に同業者をリサーチしていると
キラキラしていて
豊かさを感じてしまう人を
見つけてしまい

最初こそ
わぁ〜すごいなー
どんなことをしているんだろう

どんな
マーケティング戦略をしているのだろう

しかし、、、だんだんと

ついつい
自分の置かれている環境
現在の状況などと
比べてしまうことって
ありませんか?

人は皆それぞれ
違う人生を歩んでいるのに
自分と他人を比べてしまうんですよね。

人と比べ始めると
自分の強みや自分のビジネスの特徴を
見失いがちになってしまうことも・・・

比較することで
自分にとって重要なことを
見逃してしまうことさえあります。

これが加速すると
自分自身を追い込んでしまって
ストレスをどんどん生み出してしまう。

こんなことをしていたら
ますます
自信がなくなっていきますよね・・・

しかし
比べること自体は
自分と他人との違いを客観的に認識する為には
必要なこともあります。

なので
完全に悪いわけではありません。
自分のビジネスをより良くするために必要な
情報やアイディアを得ることもできます。

最後に人と比べることは
時には競争を生み出すことにも繋がります。

競争は自分が劣っていると感じてしまうので
落ち込みの原因を自ら作ってしまうことのないように
比較することに陥りすぎないようにしましょう。

でも、、、、、
誰かと比べてしまうこと
わたし自身も
ついついやりがちなのです・・・

そんな時は
早朝の瞑想やストレッチ
お散歩で気持ちをフラットにすることを
意識しています。

日々、自分を労わりながら
過ごしていかなきゃ、、、ね。

自分のメンテナンスは
常日頃から気をつけていないと
周りの人との関係にまで
影響を与えてしまいますもの。

今日は
「つい、、、人と比べてしまう自分」を
テーマにお伝えしてみました。

自分を労ってあげて下さいね♪

それでは素敵な1日をお過ごしくださいませ。

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事