【ネタバレあり】『女神のカフェテラス』3話の感想!

【ネタバレあり】『女神のカフェテラス』3話の感想!

【ネタバレあり】『女神のカフェテラス』3話の感想!

【注意】この記事にはネタバレが含まれます!!!

ごきげんよう、アニメが好きな同志諸君!
ライターの東雲あかりだゾ!

今回は2023年春アニメの『女神のカフェテラス』3話を視聴した感想を書いたよ!



あらすじ

コーヒーの練習や近所への挨拶回りを終え、そろそろ喫茶店をリニューアルオープンしようという矢先、隼は流星から「桜花と仲良くしろ」と指摘される。5人の中でも1番反発していた桜花との関係を改善しようとアプローチを試みる隼だったが、店の制服に着替えた桜花を褒めると、意外な反応が?そしてついに、喫茶店「Familia」の再オープンの日が訪れる…。

©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS

 


全体の感想・解説など


©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS

桜花と隼は些細なことでケンカしてばかりしていたけど、桜花が作ったお店で着用するコスチュームを褒めたら打ち解けたみたいだね!
相手の好きな分野や力を入れているところを褒められると嬉しいって言うのは誰でもそうだよね。
まぁ~今回は偶然だったけど、今後は相手の情報から何を褒めれば喜んでもらえるかを割り出した上で出来るようになるといいよねぇ~。

その後も、居候の5人に今までのバイト代を自腹で支払ったりと皆との関係の改善を頑張っていたみたいなんだけどそれが運のツキ。秋水にPCとスマホを壊されるわ、一点掛けした株は大暴落でストップ安になるわと散々な有様で笑っちゃったよねwww

それにしても、隼って本当に頭いいの?勉強はできるけど、そういうところの機転が壊滅的に悪い気が……。


©瀬尾公治・講談社/「女神のカフェテラス」製作委員会・MBS

そしていよいよ迎えた開店の日!前日のこともあったし、上手くお店が出来るのか不安だったけど、何とか上手く行けたみたいだねぇ~。途中、おばあさんの時代から金貸しをしているジジイに来られて、一悶着があったけど、隼人や5人ので何とか乗り切れたのは良かったね!これはおばあちゃんの人柄のおかげだよね。

この作品はおばあちゃんから思想や、思い出、技術等々を受け継いだ、言うなれば忘れ形見の5人が本当の忘れ形見である隼を成長させていくって構成なのかな?今後も隼がどのようにして成長していくのかに注目していきたいよね。

そして、最後のセリフから白菊との関係も気になるところ!

 


最後に

同志諸君の作品や記事に対する感想をコメントで教えてね!

Twitterではこのブログの更新情報等が見れるよ!
ブログ通知専用→@Project_CAG
ライターのアカウント→@CAG_Akari

 

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事