【MLB】大谷翔平 「500奪三振&100本塁打」達成!ベーブ・ルース以来史上2人目の快挙

【MLB】大谷翔平 「500奪三振&100本塁打」達成!ベーブ・ルース以来史上2人目の快挙

【MLB】大谷翔平 「500奪三振&100本塁打」達成!ベーブ・ルース以来史上2人目の快挙

1Ailuropoda melanoleuca ★2023/05/04(木) 10:26:50.46ID:GcnOzI079

5/4(木) 10:20配信 スポニチアネックス

◇インターリーグ エンゼルス―カージナルス(2023年5月3日 セントルイス)

エンゼルスの大谷翔平投手(28)が3日(日本時間4日)、敵地セントルイスでのカージナルス戦に「3番・投手兼DH」の二刀流で今季7度目の先発登板。5回に自己最多タイの13個目の三振を奪い、メジャー通算500奪三振に到達。ベーブ・ルース以来史上2人目の通算「500奪三振&100本塁打」を達成した。

試合前の時点で大谷の通算奪三振は487だった。ベーブ・ルースは、記録専門会社エライアスによると通算501奪三振で、あと「1」三振でルースに並ぶ。

完全休養2日間の“フル充電”でマウンドに上がり、初回は、初対決となったヌートバーから空振り三振。ゴールドシュミットも連続三振に仕留めたが、ゴーマンに甘く入った2シームを中越えソロされて先制点を許した。味方打線が同点に追いついた直後の2回は二ゴロ失と2暴投で無死三塁としたが、3者連続三振でピンチを切り抜けた。3回は2三振を奪って無失点で、4回は連続二塁打で1点差に迫られ、さらにカールソンに中越え2ランを浴びて逆転された。5回は3三振を奪い、先発全員から奪三振となった。

登板前日が休養日だったのは今季初めてで、2連休後に登板するのは球宴休み明けだった昨年7月22日(同23日)のブレーブス戦以来。勝てば開幕5連勝で、日本時代は2015年に7連勝しているが、メジャーでは初となる。

打っては、初回2死の第1打席でカ軍の先発右腕、元巨人マイコラスの初球の内角直球を右前打。4月26日(同27日)のアスレチックス戦から続く連続試合安打を今季自己最長の「6」に伸ばした。同点の3回1死一、三塁の第2打席では勝ち越しの右前適時打して今季10度目のマルチ安打を記録した。5回1死一塁の第3打席は遊飛だった。

前回登板の4月27日(同28日)のアスレチックス戦は「3番・投手兼DH」で出場し、6回3安打5失点で開幕から無傷の4勝目を挙げた。打っては今季初の3安打と、二刀流ならではのパフォーマンスを見せた。

前戦4月30日(同5月1日)のブルワーズ戦は「3番・DH」で出場し、8号ソロを放つなど3打数1安打。通算の打撃成績は、28試合で109打数32安打、7本塁打、18打点、打率・294、5盗塁、投手成績は6試合に登板し4勝、防御率1・85となっていた。

2名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:27:33.60ID:iGkNk9/X0
誰?

 

3名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:28:41.72ID:HJUCP3nf0
上はベーブルースしか比較対象がいないのか?

 

4名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:29:08.87ID:PFU/wU2+0
なお谷

 

5名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:29:38.43ID:34ZyLLFM0
エンゼルスが優勝でもしない限り
こういう記録ももう一つ凄さが伝わらんね

 

6名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:29:42.62ID:4YqPwrD40
へーデーブも投げてたんだ

 

7名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:30:04.25ID:Yd3kLq+J0
前回もだが4回に打たれるのは何なんだ

 

8名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:30:17.11ID:37n9Sk2n0
岩手のベーブ・ルース

 

9名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:30:34.64ID:YHv6TjXf0
そら二刀流やからな

 

10名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:30:38.30ID:GR1aT6el0
俺が部屋から出る勇気があれば新記録
くやしい!

 

11名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:32:03.12ID:z1mZc0610
なお

 

12名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:32:14.71ID:OL9EdPMW0
打つ方が上げてきたら投げる方が下がって来たな

 

13名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:32:17.87ID:hgf0+x960
なんか無理やり記録を見つけて「新記録達成!」とかってやってないか?
まぁ凄いんだろうけど野球ってそんなんばっかじゃね?

 

14名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:32:37.69ID:GGGLDDOL0
奪三振王あるな
ライバルはコールとデグロムくらい?

 

15名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:33:15.05ID:e2SV/XdR0
150年近いMLBの歴史の中でたったふたり
ただの珍記録です
17名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:34:15.99ID:AEY5x+5a0
8号なんていつ打ってたんだ?

 

18名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:34:30.87ID:/HHezukO0
サイクルヒットだけはマジで意味がわからん
ただの珍記録ってだけなのに賞賛される理由にはならないと思うんだが

 

19名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:34:39.43ID:zS6Ral9t0
ついにやりましたか!

 

20名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:34:50.35ID:Z/LJIQ/N0
ガンギマリ

 

21名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:35:00.82ID:CqyDO1YT0
ルースの通算本塁打数を越えるのに、あと520本くらい

 

22名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:35:29.76ID:AEY5x+5a0
大阪ベーブルース

 

23名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:35:43.44ID:/unFUBjG0
大谷にしてもイチローにしても弱小チームだから好き勝手やらせてもらえたってだけじゃん
WSMVPやWS胴上げ投手に比べたらカスだよ

 

24名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:36:06.42ID:lDj6vZM+0
アメリカ人ってそういうの大好きなんだよ
特にMLBは膨大なデータがあるからな

 

25名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:36:10.96ID:Y3tFV+SX0
令和のベーブ・ルース

 

26名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:36:14.56ID:GGGLDDOL0
普通にドジャースでもメッツでもエースなれるけどな

 

27名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:36:25.77ID:WZVA3y+b0
4点も取られた(´・ω・`)

 

28名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:36:38.42ID:cen0r7BP0
デグロム怪我

 

29名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:36:39.62ID:B1Tl0YGr0
スイーパー甘く入ったのやられたな
勿体ない…
大谷さんのホームランで逆転してくれ

 

30名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:37:11.08ID:ZwZdEKOn0
勝利投手の権利なくなってしまったぞ

 

31名無しさん@恐縮です2023/05/04(木) 10:38:35.99ID:Lpdyd3J30
調子良かったけど
調子良くても打たれることもあるよな

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事