【映画】「スラムダンク」 中国で熱狂 日本アニメ人気の背景に…90年代“化学反応

【映画】「スラムダンク」 中国で熱狂 日本アニメ人気の背景に…90年代“化学反応

【映画】「スラムダンク」 中国で熱狂 日本アニメ人気の背景に…90年代“化学反応

1ブルーベリーフラペチーノうどん ★2023/04/21(金) 09:36:50.39ID:YCo5K0Ct9

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000296313.html?display=full

20日、中国で公開された日本のアニメ映画「スラムダンク」が、中国の劇場版海外アニメ史における新記録を打ち立てるなど、異例の盛り上がりを見せています。背景には、何があるのでしょうか?

■「すずめの戸締まり」も大ヒット

「THE FIRST SLAM DUNK」の中国での公開初日の20日、北京市内の多くの映画館は午前0時から上映。20日の一日だけで、中国国内での上映回数は13万回以上に上りました。

前売り券の売り上げは、前日までに22億円を超え、中国で上映された海外アニメ作品の過去最高額を更新しました。

観客:「(登場人物の一人)安西先生の言葉のように、『ここで諦めたら、試合終了』。どんな時代の人も励まされているはずです」「スラムダンクは25回見ました」「(Q.25回?)イエス」「(Q.きょうの公開では?)(先に上映していた)韓国、香港、マカオで全部で25回です」

中国では、新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」も、日本での興行収入を上回る大ヒットになっています。

■熱狂の背景に…90年代“化学反応”

2名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:39:35.29ID:7zvaGrn40
何で電子書籍化されないの?

 

3名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:39:37.28ID:lG/IH7OS0
エンタメは中国、韓国と親和性が高いよな
欧米人とは別の人種だってよく分かる

 

4名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:40:19.84ID:fhXcl6NW0
これだけ反響あると再アニメ化ありそうだな

 

5名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:42:00.13ID:bgNQZlVV0
結局今世界を騒がせてるコンテンツ、欧米のスーパーマリオは80年代、アジアのスラムダンクは90年代
結局この時代が最強なんだよ未だに
今のゆとりZ世代は何もムーブメントを起こせていない雑魚世代🤭

 

6名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:42:20.10ID:bgNQZlVV0
>>3
は?スーパーマリオあるけど

 

7名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:42:21.63ID:fwZ83fi10
東映 70周年記念映画はどうなりましたかね

 

8名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:42:45.84ID:d/0P0u6N0
とりあえずバガボンド終わらせてくれ

 

9名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:43:08.50ID:FmXJvnPM0
でもスラダンは欧米人気はねえんだよな

 

10名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:43:20.10ID:nE+V0RUE0
バスケは中韓の方が全然人気ある印象だもんな

 

11名無しさん@恐縮です2023/04/21(金) 09:43:44.75ID:CdC/vQAF0
バスケアニメなのになんで欧米では上映されないのか不思議
まぁ爆死するからなんだろうけど

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事