無料おためし30日間戦争

無料おためし30日間戦争

無料おためし30日間戦争

とあるルート(言いたいだけ)でアマプラの無料体験カードを入手した。今月はこの無料期間を駆使して、アマプラで見たかった作品12作ほど消化しようと意気込んでいる。動画サブスクの30日おためしって

 

・あっちゅーまで全然見れんかった

・解約し忘れてお金かかった

・契約したことすら忘れて課金され続けた

 

まあこの3つがわりとあるあるだ。無料おためしをナメてはいけない。契約期間内に解約すればタダ乗りだが①解約し忘れて月額料金がかかる②月額を払ってしまったから今解約するのはもったいない③来月の更新ギリギリに解約するか。この①~③のループを繰り返すハメになる。無料おためしは戦争なのだ。

私は今回でアマプラの無料おためし4回目になる。4回目ともなると、さすがに無料おためしとの上手な付き合い方がわかってくるので、充実した30日になる。今回は私が実践している動画配信サービスの無料おためし活用術を紹介する。

 

フィルマークスで配信作品のチェック

 

フィルマークスという映画レビューアプリだと、自分の見たい映画がどのサブスクで見放題かをチェックすることができる。

 

フィルマークスのリストと照らし合わせながらサブスク側で検索をかけ、ウォッチリストに入れていく。30日間でなるべくたくさん見るには……と逆算してスケジュールを立てることができる。

検索画面からサブスクのアイコンをクリックすると、見放題作品の一覧が表示される。自分が見たいクリップした作品が上位表示されるのでありがたい。

 

他アプリとかぶってない作品を優先する

 


アマプラの無料おためしなら、アマプラ以外では配信されてない作品から優先的に見ることをおすすめする。

限られた30日間をフルで活用するなら、自分がすでに契約しているサブスクでも配信されている作品は後回しでいい。

 

先ほど紹介したフィルマークスで確認しよう。

この場合なら、1枚目の状態の作品を優先して見るといった感じ。

 

ある程度作品の目星をつけてから無料おためしを開始する

 


無料おためしは
30日間と非常に短い期間なので、登録する前に気になる作品をピックアップするとかなり良い。

 

登録してからみたい作品を探そうとすると、結局めんどくさくなって放置して無料期間終了ということになりかねない。特に解約し忘れは絶対に避けたい。契約した日に解約日をスケジュール帳に書くべし。

 

全然みないで解約した場合より、無料期間ギリギリで解約した方がもう一度無料おためししませんか?という案内が来やすい(体験談)おかわり希望の方は、そのあたりも意識するといい。

 

まとめ

 


サブスク無料おためしを満喫する方法

 

・フィルマークスを使って作品チェック

・作品の目星をつけてから登録開始する

・解約日は忘れないよう手帳に書く

 

これらを守れば、充実した30日おためしができるはず。何度も経験してるけど、ほんと、あっちゅーまだからね。どうせならフル活用しようって話でした。ではまた。

Amazonプライムビデオ30日間無料おためしを始める


続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事