中国で就職難続く、公務員になれれば一番良いが、それがダメなら日本に行きたい 中国の学生のホンネ

中国で就職難続く、公務員になれれば一番良いが、それがダメなら日本に行きたい 中国の学生のホンネ

中国で就職難続く、公務員になれれば一番良いが、それがダメなら日本に行きたい 中国の学生のホンネ

1お断り ★2023/04/07(金) 01:37:39.48ID:r5yhp0Xd9

中国では就職難を背景に、若者の高学歴化が加速している。
北京では大学院修了者が大学卒業生を上回った
「まさか、2023年になっても就職難が続くとは思わなかった」
公務員になれれば一番良いが、それがダメなら日本企業に行きたい。

2ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:38:19.98ID:rZaxq9Go0
これ今の中国に行った人みんな言ってる話。

日本人の中国観そのものが90年代くらいで止まってる感じ。いま特に大都市なんかすごくて、まるで未来都市になっちゃってる。中国人が東京に来ると逆にノスタルジー感じちゃうんですよ。

ちょうど今上海が舞台の中国ドラマを観ててるけどまるで未来都市のよう。買い物などのシステムもものすごく進化しています。目まぐるしく変化する中国と30年時が止まった日本、同じ時代を過ごしているとは思えないほどに差がついてしまったようです。

日本経済が絶好調の頃は、中国や韓国を見下すようなことを言う日本人はまず見なかった。バブル崩壊後、低迷が続くにしたがって、そのような日本人が増えました。

やはり劣等感の裏返しなのだろう。
他国を見下しても自国がそのぶん浮上する訳じゃないのに。

バスで1800万人の人口を持つ広州とバスで見事な建築物を体験
https://youtu.be/fUdOBbcnECY

 

3ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:38:41.24ID:Y/13nXfQ0
中国人の日本観光の意味とは、財布から現金を取り出して支払うとか、手を上げてタクシーを拾うとか、中国では過去の映画やテレビドラマの中でしか見られない体験ができること。

20世紀で発展を止めた国を21世紀の人々が懐かしみ楽しむって意味。

そういやコロナ前に中国人観光客と少し話す機会があって、東京や大阪京都に行ってきたと言うので感想を聞いたら、「大阪はどこかアジア的で親しみやすくて良かった、高層ビルがないので空が広くて綺麗だった、京都は最高、楽しかった、また来たいです」「東京は、、上海に全てがあるので」みたいなことを言ってたな、、

日本の地方は30年時が止まったままだけど

中国はこの10年で地方都市がバカスカ発展したから。

4ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:38:59.48ID:dmJGERHM0
日本土人「ところで話題の武漢ってどんなところやろ?

どうせド田舎でオバハンがけたたましい声あげて包丁持って鶏追いかけ回してるとかそんな感じやろなあ、、、どれどれ、、、」 ファッ?!!(驚愕)

中国って無能な日本と違って一極集中なんてしていないので、上海なり深センなり、一か所見てると重要な事を見逃しますよホント。

特にこの十年は内陸含め地方都市がバカスカ発展したし、種々の地方都市で産業のイノベーションを分業あるいは相互に競争させているから。

4Kチャイナストリートビュー 人口1,364万人の国家中心都市-武漢市
https://youtu.be/3FG000icCSo

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:38:59.79ID:y9UedyvM0
お断りします
お断りします
お断りします

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:39:18.82ID:5hFEuTtW0
来なくていいよ

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:40:10.73ID:cldb3NmW0
壺メガネ「移民歓迎」

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:40:46.88ID:2s05xOsk0
是非! 日本は今深刻な人手不足です!
どうか日本を助けて下さい

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:41:21.89ID:oOMSOqjI0
日本と韓国は先進国で行っちゃいけない国ツートップだろ

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:42:19.83ID:pO1uOXDx0
ファミマとローソンで雇ってやろう

てか、本部は欲しいだろ 中国にも展開してるし

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:43:00.31ID:5BRfYqG+0
>>8
中国の中抜き屋「8氏が御馳走してくれると聞いて。」

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:43:01.41ID:XZ35v9yM0
バブル崩壊後の日本みたいなこと言い出したな

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:43:04.94ID:R9lxdFlu0
チャイナの優秀な学生が日本に来てくれたら飲食店も救われるだろ

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:43:31.10ID:wbkm7KJY0
こっち見んな支那畜
こっち来んな支那畜
さっさと帰れ支那畜

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:44:07.08ID:5eZMhJ790
日本語ペラペーラじゃないとやっていけないだろ

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:44:34.08ID:8ZfaeIQR0
何?絶好調じゃなかったのかよ
17ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:45:19.34ID:nb2OSNg60
戦争する気だったんじゃ無いの?

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:45:59.07ID:Gt6NoofD0
いや日本はダメだよ
他行ったほうがいい

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:46:08.07ID:dc5aKD+W0
というか中国は学生達に自国の仕事作ってやれよ
なんでも無人化とか糞みたいなことしてないでさ
仕事無くすIT取り込み過ぎたら若者の仕事がなくなって当然でしょうに

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:46:32.24ID:SRZ3budy0
先進国の人がって事?
チョン国は先進国じゃないんだが

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:46:43.63ID:HVvQlAAZ0
くるなよ

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:47:18.02ID:DPqlyEoI0
正直日本に来ても絶望するだけだと思う

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/04/07(金) 01:47:55.15ID:apwivUP10
早稲田のあたりと池袋がチャイナタウンになってるってNHK所さんの番組で昨日やってたな。
裕福な外国人の学費の免除とか止めたらいいのにな。
で自由を知って日本で暮らしたくなるんだと。
外国人参政権とか割りとすぐ導入されそう。

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事