年金“65歳まで納付”に?5年延長で負担100万円増 「信じられない」「諦めの境地」と不安の声…老後の暮らしどう守る [クロ★]

年金“65歳まで納付”に?5年延長で負担100万円増 「信じられない」「諦めの境地」と不安の声…老後の暮らしどう守る [クロ★]

年金“65歳まで納付”に?5年延長で負担100万円増 「信じられない」「諦めの境地」と不安の声…老後の暮らしどう守る [クロ★]

1 :クロ ★:2022/10/26(水) 08:42:33.86 ID:KqWqVomS9.net
老後の生活を支える年金。厚生労働省は10月25日、社会保障審議会で年金制度改革の議論を開始した。今回検討が進められているのが、保険料を納める期間の延長だ。

【画像】40年の納付期間に「プラス5年」で影響は?

今、まさに保険料を支払っている現役世代からは、心配する声があがっている。

ファッション関係(30代):
もらえないかなって、ぶっちゃけ思っているところもあって。諦めの境地。

デザイナー(30代):
受給額はどんどん下がってますよね、今。正直、個人年金とかも入ってて、なんとか将来に備えようかなとか思っているので…。

看護師(20代):
払いたくはないなって感じです。

マーケティング関連(40代):
えー!信じられない!払うだけ損…損っていうか。物価も上がっているし、また取られるのって感じですね。

少子高齢化で財源減少…20代「見えない将来の不安」
保険料の納付期間は現在、20歳から59歳までの40年間。この納付期間を5年延長し、20歳から64歳までの45年間にする案が検討されている。

国民年金の保険料は、月額1万6590円(今年度)。延長される5年間で納める総額は99万5400円となり、約100万円の負担増となる。

この5年延長案に、現役で働く世代からは悲鳴と不安の声が聞かれた。

アパレル販売(20代):
100万円は大きいです。100万円あったら旅行したい。年金もらえる額は増やしてくれると嬉しいです。

調理師(30代):
100万円は簡単に稼げる金額ではないので…(もらえる額は)減るんじゃないかな。やっぱり少子高齢化と言われてる中で…。

接客業(30代):
自分がもらえるか分からないという、その不安もあるのに、また5年払い続けるってなると、その不安が上乗せになるかなって…。

カフェアルバイト(20代):
見えない将来の不安って感じです。60歳になってからの5年、ちょっと想像できないです。

一方で納付期間の延長は予測していたとの声も。

専業主婦(40代):
そうなるだろうなと思っていました。むしろそうならないと、財政破綻って変ですけど、日本がやばくなるんじゃないかなと。嫌だけど仕方がないですよね。

納付期間の延長が検討される背景にあるのが、少子高齢化。

働く世代が少なくなり、保険料を納付する人数が減ると、年金を支払うための財源は少なくなる。その一方で年金をもらう高齢者は増えるため、財源の確保が難しい状況になっていくことが予想されている。

続きはWebで

FNN
10/25(火) 21:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e405275616006e0b3b91039eb5e70206268ad5?

58 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:19:50.55 ID:dX9PczeP0.net

皆の衆 皆の衆

自民・創価を 腹から笑ええ
腹がたったら たたけばよおおいい

岸田はよそうぜ 体に悪い
しゃれたつもりの 泣き笑ああいい

岸田・自公を 許すな 

そおおじゃないかえ 皆の衆

31 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 12:40:45.59 ID:g8/ZKKex0.net

もうさ死ぬまで国民年金払うのが良いよ
貰う年金額によって65歳からでも1万とか取ればいい

79 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:36:58.58 ID:06vPZ7XM0.net

確定拠出年金とか、
もろ国の詐欺政策だしな。
とりあえず、政治から力ル卜追い出さないとダメだよ。

70 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:01:33.64 ID:AzfSPGwe0.net

せやからこれまで払った年金全部返してくれたらそれでええねん

135 :あなたの1票は無駄になりました:2023/01/26(木) 08:29:57.14 ID:uxo3yecJ0.net

あなたはこのスレッドにはもう書けません。

91 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 22:14:16.87 ID:lfHV3/qa0.net

年金破綻が解って、みんなが早く死ぬ様に考え出されたのがコロナワクチン

37 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 14:31:11.38 ID:sv5IU6T00.net

どんどん先に伸びていって寿命が先にくるわw

88 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 20:58:16.78 ID:rOUon1KS0.net

腹いせに爺婆世代の骨を下水に流すか

90 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 22:05:45.80 ID:rCJWwIWf0.net

今の爺婆が苦しむ顔がみたい

77 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:36:10.72 ID:dX9PczeP0.net

▼今冬、季節性インフルエンザと新型コロナウイルスが同時流行する
 コロナ感染拡大の第8波がやってくる。

 国民の洗脳報道をありがとう NHKと読売新聞

72 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:16:22.50 ID:pyZFefWA0.net

当然の流れでしょう。予測された方向性です。
文句を言ってる方は、老後は年金だけで暮らせると…甘い夢を捨てましょう。年金は、老後家計の補完的収入と見るのが正解です。
納付は義務、老後準備は自己責任。

61 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:36:22.74 ID:dX9PczeP0.net

【「ワクチンを打てば発症しない」というのは真っ赤な嘘だ】

ワクチンを打った人の体内にウイルスが侵入したか
どうか分からないからだ。それを調べる方法もない。

ワクチンを打たなくてもウイルスが体に侵入しなけれ
ば当然に発症しない。

「ワクチンを打てば発症しない」ことを
証明する方法は上記、人体実験しかないのだ。

▼コロナワクチン=壮大な詐欺

▼NHKと新聞テレビは、国民に対する「ワクチン有効・無害」
 の洗脳に成功した。

 何というおぞましい光景だ。

29 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 12:23:29.57 ID:FubVAUjn0.net

ベーシックインカム言わなくなったのはなぜ

121 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/30(日) 10:00:42.83 ID:dxLRchpc0.net

こういう訂正がある度に
ああ、また運用(ギャンブルとは言ってない)を派手にしくじったから公的なパトロンからせしめようとしてるんだな
としか感じなくなった

54 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:14:05.83 ID:dX9PczeP0.net

【年金資金が積み立て不足であるというのは、でっち上げであり
 真っ赤な嘘だ】

(1)岸田と自民党は、防衛費を民主党政権の時の4兆円後半から
  GDPの2%・10兆円に引き上げる。
  英仏独のほぼ2倍になる。

  社会保険料を引き上げて給付を減らし、戦闘機や戦艦を
  買うべきであると主張しているのだ。

  つまり、政府にはこれだけの資金的余裕がある。

(2)一方で社会保障に引き当てることを目的として
  消費税がすでに5%から10%に引き上げられている。

(3)年金資金を株式投資に回すほど余裕がある。

▼政府とNHKと新聞テレビの【洗脳報道】にだまされるな

9 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 09:49:45.92 ID:3FllWifz0.net

元取りたいんだったら意地でも長生きすればいい

41 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 14:53:55.57 ID:dX9PczeP0.net

村田英雄 / 皆の衆 紅白歌合戦 昭和49年
https://www.youtube.com/watch?v=att_e6HmXkE

25 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 11:40:34.39 ID:IDao56/j0.net

払ったのを返して一旦チャラにすれば?

57 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:17:10.43 ID:dX9PczeP0.net

▼防衛省利権

・軍拡や 金が成るなり 法隆寺
・軍拡や 儲かりまんな 族議員
・軍拡や ウハウハでんな 経団連

▼経産省利権

・デジタルや 金が成るなり 法隆寺
・デジタルや 儲かりまんな 族議員
・デジタルや ウハウハでんな IT企業

▼厚労省利権

・ワクチンや 金が成るなり 法隆寺
・ワクチンや 儲かりまんな 族議員
・ワクチンや ウハウハでんな お医者さん

金あさり乞食どもが

50 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:09:15.10 ID:dX9PczeP0.net

●渡辺恒雄と読売新聞は憲法を無視するな。

(1)日本は【平和主義=日本国憲法】のもと、いずれの国も仮想敵国に
  することは許されない。外国はともに平和を築く相手方だ。

(2)日本は【平和主義・日本国憲法】のもと、他国同士の紛争・戦争
  においていずれにも加担することは許されない。

例:岸田によるゼレンスキーに対する武器弾薬費2億ドルの送金
  岸田によるロシア外交官の国外追放
  岸田による81人のロシア人の資産凍結

52 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:09:43.34 ID:dX9PczeP0.net

●渡辺恒雄と読売新聞は無知を改めろ

(1)政府は補助金をつけてまで電気自動車の拡販を図っている。
  一方で、政府は国民に節電を強要している。
  マッチポンプだ。

(2)上記マッチポンプを利用して、
  国民の【不安と不信】を完全に払拭できないままの
  「政府都合=原発再稼働・原発新設」は許されない。

111 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/28(金) 07:01:14.54 ID:Um/aLn6X0.net

政府のお仕事は役人の報酬を増やすことと国民の税金や公的負担を増やすことだけ
それだけは熱心に必死にやっている

その結果が先進国で唯一30年間、国民所得がゼロ成長、税負担は3倍以上

世界一の高給取りである役人と国会議員の報酬は絶対に下がらない
むしろ上がっている

101 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 04:51:07.12 ID:Lxw03dAN0.net

2000年

2050年

24 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 11:28:43.45 ID:vsioCf+b0.net

現在の受給者への給付額を年齢が高い程減らせば良い

103 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 12:03:01.24 ID:R36nn2860.net

いまさら解体も出来ないし当然の話ではあるな
あとは年金の年数に上限をつけるか、払込の額を増やすか、支給年齢を引き上げるか
いずれにせよ不利益でしかないw

56 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:16:37.39 ID:dX9PczeP0.net

>>55

現下の日本の危機を回避するために、やるべきことはすでに明らかだ。

(1)国賊=創価・尾身茂による政府分科会の解消
(2)内閣総辞職
(3)自民党による公明党との連立政権破棄

6 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 09:30:33.76 ID:UF7GZ3fr0.net

年代別に予算を等分しろよ

60代でも30代でも全体の金額は同じ!
人口が多い世代は小額になるけど、人口が多い世代ってのはインフラや社会システムそのものがその世代に最適化されてるんだから我慢しろ

47 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:05:42.92 ID:dX9PczeP0.net

(2)上記、いずれも暮らしていく上での支払い能力のある国民
  に対して【も】行われている。
  豊かな人に税を戻しているのだ=減税相当

   ・所得に応じていない一律の【税の戻し】だ
   ・「政府/政治の都合による特別の国民」に対する【税の戻し】だ

(3)つまり上記は、税の「応能負担原則」をくつがえす【憲法違反】だ。

>応能負担原則

租税は各人の負担・支払い能力に応じて平等に負担されるべき、
という租税立法上の原則。この考えは
憲法13条、14条、25条、29条から導かれる負担公平原則である。

5 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 09:23:21.05 ID:dX9PczeP0.net

【年金資金が積み立て不足であるというのは、でっち上げであり
 真っ赤な嘘だ】

(1)岸田と自民党は、防衛費を民主党政権の時の4兆円後半から
  GDPの2%・10兆円に引き上げる。
  英仏独のほぼ2倍になる。

  社会保険料を引き上げて給付を減らし、戦闘機や戦艦を
  買うべきであると主張しているのだ。

  つまり、政府にはこれだけの資金的余裕がある。

(2)一方で社会保障に引き当てることを目的として
  消費税がすでに5%から10%に引き上げられている。

(3)年金資金を株式投資に回すほど余裕がある。

▼政府とNHKと新聞テレビの【洗脳報道】にだまされるな

26 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 11:48:54.49 ID:eXDcT/av0.net

老後がマジしんどいなら生活保護費受給すればええ
権利やから遠慮する必要ない

126 :あなたの1票は無駄になりました:2022/11/08(火) 04:14:05.55 ID:u2+gunuf0.net

100年安心嘘つき自公

94 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 23:34:57.94 ID:ZFuxoYCE0.net

変えるなら早い方がいい
年寄りにもっと払わさせろ

130 :あなたの1票は無駄になりました:2022/11/08(火) 06:51:22.99 ID:ug4sJxyO0.net

一つだけ確かなことは、円安になろうが円高になろうが、株高になろうが株安になろうが、大企業が
どれほど内部留保を積み上げようが、物価が上がろうが下がろうが、今後も増税と社会保障の削減が
未来永劫続くという事です
今後、消費税・所得税等の税金が下がる日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が増える日が来ると思いますか?

この世界は民主主義でも資本主義でもなくて、世襲資本主義です
世界規模で金融資産課税を強化すべき、タックスヘイブンを禁止にすべき

金融資本・金融資産等、親から相続した不動産・株の売却益・配当金の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれただけの人間からは、もっと沢山税金を徴収すべき
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、汗水たらして自分で稼いだ金で買った株なら
税率は今のままでも問題ない
でも、鳩山氏・安倍氏・麻生氏みたいなイレギュラーな存在からは、もっと沢山税金を取るべき
共産主義は論外だが、今の世襲資本主義の世の中は、どう考えても不公平
金持ちと一般人とでは、明らかにスタート地点が違いすぎる
『そんな極端な例を出されてもねぇw』と言う人間もいるだろうが、その極端な親ガチャに
大当たりした金持ち達が世襲当選で国会議員になったり、親の跡を継いで世襲経営者になっている
世襲経営者が世襲議員に政治献金をして、金持ち側にだけ有利な法律や制度を作ってもらっている
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
どう考えても不公平

大企業の株は大抵創業主一族や役員達が大量に保有している
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さない
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがない
もっというと、絶対に自分の子孫に株を相続させる
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき

『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みと言うヤツですね

78 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:36:31.02 ID:dX9PczeP0.net

▼危険なマスク・ワクチン、黙食強制による児童虐待をありがとう

 国賊=創価・尾身茂(政府分科会長)脇田(日本感染症学会)松本(日本医師会)
 NHKと中日・東京新聞

109 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 22:32:37.16 ID:yPPiv6yx0.net

共産党員はどうせ年金保険料を払わない(党から払うなと指示される)から問題ない

69 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 17:39:42.99 ID:5RUnO9Gz0.net

破綻している制度だな

110 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 23:07:52.12 ID:Crx+ZPd50.net

支給年齢を100歳からにするから、

年金破綻は無い!

107 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 22:05:01.26 ID:HdESBFE70.net

官僚の手当を含む給料を地域の最低時給に改定して一切の補填を禁止すれば釣りが来るだろうが

80 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:37:00.70 ID:dX9PczeP0.net

(1)「公明ニュース 2020年7月号」で検索→映像

(2)「ファイザー社 創価学会USA」で検索 

▼尾身茂と山口と安倍の極悪のトライアングルだ

こいつらは

無意味な「外出・営業・イベントの自粛強要」と
危険な「マスク・ワクチンの強要」で

  ・国民のほとんどに犠牲者を出した。

  ・日本の経済を破壊した。

  ・政府の財政を破壊した。
。。。

岸田政権は、
政教分離を定める憲法に違反して存在する
公明党=創価学会と連立政権を組んでいる。

【憲法無視】だ。

岸田は責任を取ってただちに内閣総辞職しろ。

49 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:08:52.66 ID:dX9PczeP0.net

●渡辺恒雄と読売新聞は憲法を無視するな。

 【基本的人権の尊重・日本国憲法】のもと
 子どもたちに対する危険なマスク・ワクチンの
 強制・強要は許されない

 子どもたちに対する黙食の強制・強要は
 許されない。

123 :あなたの1票は無駄になりました:2022/11/04(金) 08:05:59.34 ID:528WwdCg0.net

>>118
人口ピラミッドの予想を見れば誰でもわかることです。
こうした客観的に明らかなことを他人のせいにすることは
良くないのでおやめになったほうが良いかと存じます。

97 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 03:22:59.20 ID:dBUPZa0F0.net

厚労省ちゃん「あえー?たんなくなっちゃった、もっとちょーだい!」

131 :あなたの1票は無駄になりました:2022/11/08(火) 06:51:36.91 ID:ug4sJxyO0.net

『相続税を上げ過ぎると都心に住めなくなる』と、発言をされる方もいらっしゃいますが・・・
東京一極集中が問題になっているので、地価の安い地方に移住されればいいと思いますよ
都心に住み続けたいのなら、もっと沢山稼げばいいと思いますよ
いつもの『努力不足!自己責任!』は、一体どこへ行ってしまったんですか?
『お金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』とか言う方がたまに居ますが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思いますよ
高収入の貴方の職には、他の誰かが就くでしょうね

大企業に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね

世界規模で、親から相続した金融資産・不動産資産から得る所得に重税を掛けるべき
この人達はたまたま金とコネのある家に運よく生まれただけです
それとも何か努力をしたから、たまたま金とコネのある家に生まれることが出来たのですか?
もしもそれが本当なら、一体どんな努力をしたのですか?是非とも教えていただきたいですね

国政選挙は勿論・政策についての賛否はネットによる国民投票で直接国民に信を問うべき
これで、政官民の癒着を断ち切り、税金が余計なところに流れるのを防ぐことができる
増税や社会保障の削減をしてまで、札幌五輪を誘致すべきと思っている一般庶民なんて
この世に存在するはずがない

税金を掠め取っている側の人間と永久に税金を納め続けているだけの人間の意見が
一致するはずがない
〇〇党の〇〇議員に任せておけばすべて大丈夫、あの方は全知全能で完全無欠なので
必ず明るい未来が待っている・・・それは理想形ですが、そんな人間がいるはずがない

106 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 21:09:01.25 ID:WkgCOQKy0.net

俺たちが70になるころにはまた5年延長だよな

51 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 15:09:20.86 ID:1eDpJapo0.net

子供を作らなかった日本人の末路w

105 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/27(木) 15:37:02.41 ID:SH8J4SJ60.net

成人を迎えたら80歳以上の老人を一人●ろすことを義務化すれば解決

38 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 14:35:08.00 ID:IarO13Mv0.net

100万円余分に払ったとして、何年で元が取れる計算?
受け取る年金の1.5年分?

19 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 10:46:18.21 ID:PZmEf+7v0.net

🎌国営詐欺だと死ぬまで理解しない理解したくない人たちとても多そう🤭

125 :あなたの1票は無駄になりました:2022/11/04(金) 09:27:57.75 ID:axGwxaMZ0.net

>>122
法人税を上げればどんな成長企業でも融資を返済できなくなるから
セットで行うべきだよ
給料の高い大企業なんかが作られたら労働者が搾取されてしまうからね

75 :あなたの1票は無駄になりました:2022/10/26(水) 18:33:52.00 ID:dX9PczeP0.net

▼年金資金が不足する(実際には株式投資に使うほど余裕だ)

 国民の洗脳報道をありがとう NHKと読売新聞

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事