凍結マダム Ⅳ

凍結マダム Ⅳ

凍結マダム Ⅳ

            なりすまし と あかばん

実は去年ツイッターやっている知人に忠告された記憶がある。その知人とはものすごく久しぶりにTwitter上で再会した。DMでこっそりと私に伝えてくれた。

「なりすましに巻き込まれてるみたいだよ」

私はマネージャー君と共有している事実を知ってるから「大丈夫、知っている人だから。リハビリ中の自分に代わって作品を投稿をコピペして投稿してくれてるの」と呑気に返答。マネージャー君はマネージャー君で「衝突した!あかばんされるから午前中は絶対ツイートしないでください」と口うるさく言っていたのを思い出す。しかし、あかばんの意味がわからなかったアホな私は問いただすわけでもなく能天気に過ごしていました。そしてつい繰り返す衝突事故および警告。警告という意味も凍結してからあかばんをググって知りました。あかばんイコール凍結でした。なりすまし、というのも自分では・・・・

         自分は能天気なリハビリ中の脳梗塞患者           

マネージャー君というのは前も書きましたが店のもとお客様。店のイベントでも手伝ってくれてましたが、私が脳梗塞で倒れて店を閉業してからは私に代わってTwitterのアカウントを作り作品を投稿してくれました。作品というのは自分はもともと物書きのつもりだから。一年も過ぎ体力も回復してきたので、自分も、とやりだしたのが入院中からハマっていたユーチューブとそしてツイッター。アナログ人間の私でもヘルプしてもらってようやく楽しめるようになりました。

それにしてもマネージャ君には同じことを何度も質問します。それでも忘れて今は赤いマジックでノートに大きく説明書きしてもらっています。たとえばコピペのやり方とか。単純な作業だと思うもですがトロい自分にはなかなかハードル高いです。とにかく忘れっぽいっし凡ミスの連続、まあ元からですが。
次はTwitter上の印象話を。

                               (つづく)
#なりすまし
#あかばん
#脳梗塞リハビリ

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事