【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢

【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢

【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢

1アルカリ性寝屋川市民 ★2023/03/20(月) 09:23:01.76ID:PyJRSPXv9

NHK受信料をめぐるトピックスはいつも注目を集めるが、4月1日から新たな仕組みが動き出す。改正された受信規約が施行され、受信料未払い者に対して「割増金」が課されることになった。

NHKを視聴可能な機器を設置したにもかかわらず、規定の期間までに受信契約を結んでいない者に対して、「支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求する」ことが可能になったのだ。

若者を中心に、テレビ受信機をもたない、もっていたとしてもほとんどテレビ放送を見ない「テレビ離れ」が進んでいる中、新たに規定された「割増金」とはいったいどのようなものなのか。

●そもそもなぜ受信料を払うのか?
NHKの受信契約については、放送法64条1項に、NHKを受信することのできる受信設備を設置した者はNHKと受信契約を結ばなければいけないと規定されている。すなわち、テレビを設置した者にとって、受信契約を結んで受信料を支払うことは法律に規定された義務なのだ。

NHKは国民が支払う受信料によって運営されている。NHKの調べでは、2021年度末での受信料の推計世帯支払率は78.9%で、約2割の世帯が未払いの状態だ。受信料の公平負担を徹底するというのがNHKにとって課題となっている。

●単純な未払いの場合「3倍」が求められることに
そこで今回、新設されたのが「割増金」だ。

新規約の12条には、「不正な手段により放送受信料の支払いを免れたときは、当該放送受信契約者に対し、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額である割増金を請求することができる」と明記されている。

割増金の対象となるのは、受信契約の解約に不正があったとき、受信料免除に不正があったとき、受信機設置の翌々月の末日までに受信契約書を提出しなかったとき、地上契約からBSが視聴可能な衛星契約に変更するといったように、料額が高い契約種別へ変更したにもかかわらず変更後の契約種別の放送受信契約書を提出しなかったときだ。

いずれも、NHKは未払いの受信料あるいは差額の受信料に加えて、その2倍に相当する割増金を請求することができる。単純な未払いの場合、「3倍」になる。

「受信機設置の翌々月の末日まで」という期限についても、今回の規約改定で明文化された。受信料を不正に支払っていない人に対して、より厳しく支払いを求める。

2ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:23:31.07ID:Cpd6v9Hr0
認めたくないものだな

 

3ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:23:34.30ID:JMmK5+Lp0
外人は無料見放題

 

4ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:24:09.74ID:bOEe2wkI0
さっさとアンテナ取らないと
テレビはBカスカード抜いてYouTubeやサブスクしか見てないし

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:24:18.20ID:4i0pJPbo0
触らぬ神に祟りなし
テレビなし生活を続けるわw

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:24:22.21ID:ATrPgv4S0
死人からは取り立てられないからって、
その家族に支払いを求めるのはどうかしてる。

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:24:25.53ID:XuBPHQJz0
立花仕事しろ
それかしね

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:24:44.70ID:xE/oUeWu0
今すぐ払ったら迷惑料は勘弁してやるみたいのって昔のエロサイト詐欺でよくあったな

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:25:06.26ID:3N52lIme0
高市早苗ちゃん助けて3倍支払いはキツすぎるわ

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:25:13.84ID:s6rNKxio0
デモしない日本人だから政治家は白紙で全権委任

だからNHKは政治家に忖度すりゃやり放題できる

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:25:29.00ID:gNzOEi0n0
放送法64条
日本最大の闇のひとつ

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:25:40.94ID:bJRf6yr30
ほんと金がないわけじゃないのにようやるわ

 

13 【剥けてなi】 2023/03/20(月) 09:25:47.09ID:bC4AhkQ30
そもそも何で受信料を支払うかのくだりは、全く時代に合わなくなったんだから
変えないといけないだろう

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:25:54.02ID:4i0pJPbo0
契約している人だけ視聴できるようにしたら良くね?

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:07.05ID:O9SJ5mTo0
受信料の割増金で支払った給料で職員が盗撮とかしてるんでしょう
NHKは

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:08.07ID:axMt4+Pr0
暴力団との違いがわからない

 

17ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:12.41ID:zUDlzlrK0
未払いで国会中継みたければ医療生協いけば見れるよただで。

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:17.33ID:shd+UXhj0
N党がイロモノキチガイ党じゃなかったら応援できたのに

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:18.77ID:ES5jef2a0
アンテナ設置してカード刺せばみれるんだから
受信機の設置に該当しますね

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:29.48ID:bxSPxxZQ0
ちょっと前なら未払い未契約多かったろうけど
今時チューナーが付いてないのなんて普通にあるからねぇ
流石にこれだけ選択肢のある中、チューナー付いてて払ってないなら
3倍くらい払わせてもいいかもな

そもそも金がほしいなら受信料上げて賄えよ
もうチューナー無しを敢えて買ってるんだからさ
無差別に訪問やら契約書送付しまくるのは効率悪い
対策やってる社員首にしたほうが良くね?世の中の流れ見えてないよ

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:26:44.11ID:ZNt1biJf0
単純に脅して集金増やしたいだけだろ?

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:04.07ID:Vd4h1Nry0
シナチョン系強欲企業・犬HK

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:06.80ID:7UHAueuu0
これさあ、ビンゴ景品で小型テレビとか貰ってもアウトなの?
どったらその場で即捨てしないとだよね?
捨てるのも有料だったらもうただの罰ゲームだけどどうなの?

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:08.22ID:2G3bmG/w0
これ立花が言い始めたからな
意味わからんわ

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:10.97ID:fsxQjNFJ0
損害賠償請求権が合法になったのがいままでとの違いだな
テレビあるのにNHK未払いでクレジットにも傷がつくのでローン査定に影響がでそう

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:22.49ID:zUDlzlrK0
違法受信できてしまう。

 

27ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:23.12ID:dkbTx6Ht0
NHKの契約ってさ
本人契約ではなく祖父母など先祖の既に死亡した死者が一度でも契約したら
子孫は引っ越ししない限りは自動継続契約したことになるんだっけ?
契約者名義更新してない
契約者死亡してても
法的には契約したとみなされるんか?

 

28ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:34.31ID:AbL+3Etp0
いい加減契約しなければ見れないっていうシステムにしたら?

 

29ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:41.31ID:eWm+OTbu0
解約一択
こんな犯罪組織に払う金はない

 

30ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:44.32ID:s6rNKxio0
強制徴収だけど自由にお金使います
強制徴収だけど住民税非課税世帯や障害者などの免除は一切ありません(一応ナマポまでいけば免除)

まじでNHK最凶すぎる

 

31ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:27:50.40ID:PFOg7VQX0
NHKだけ見れないようにしてくれる選択肢も合わせて用意しろよ

 

32ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:28:01.31ID:4OldWjUs0
こういう異常な事をテレビで全く取り上げないから
知ってる人なんかそんな多くないだろうな

 

33ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:28:05.00ID:Ulap0Oov0
悪質なのは10倍にしろ

 

34ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:28:05.75ID:iZUQiSYX0
水道→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
ガス→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
電気→契約、支払いの意思がないなら供給を止める
NHK→契約、支払いの意思がないなら割増請求

水道→蛇口あるから契約義務→ハァ?
ガス→ガスコンロあるから契約義務→ハァ?
電気→電化製品あるから契約義務→ハァ?
NHK→テレビあるから契約義務→当然

なぜなのか?

 

35ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:28:27.80ID:mYdM9LIA0
電波の押し売りが猛々しいな

 

36ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:28:34.53ID:Q0LtxuAN0
NHKとルフィはどっちが悪質なんだろう?

 

37ウィズコロナの名無しさん2023/03/20(月) 09:28:34.87ID:dl3Ww32s0

BSが視聴可能な衛星契約から地上契約へ
変更が遅れて、返還請求したときに
NHKに差額分を踏み倒されたことがある。

法的にはそういうNHK側の過剰集金にも
3倍の賠償責任を課すのであろと思ったら
そちらは規定されておらず、この不公平感はハンパない。

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事