SNS自動化ツールプログラマーるなの「有料note魔法の1000リスト」と「chatGPT風aiツール」を提供します 有料noteのリサーチをあなたの代わりにやっておきました【恋愛ジャンル編】

SNS自動化ツールプログラマーるなの「有料note魔法の1000リスト」と「chatGPT風aiツール」を提供します 有料noteのリサーチをあなたの代わりにやっておきました【恋愛ジャンル編】

SNS自動化ツールプログラマーるなの「有料note魔法の1000リスト」と「chatGPT風aiツール」を提供します 有料noteのリサーチをあなたの代わりにやっておきました【恋愛ジャンル編】

SNS自動化ツールプログラマーるなの「有料note魔法の1000リスト」と「chatGPT風aiツール」を提供します 有料noteのリサーチをあなたの代わりにやっておきました【恋愛ジャンル編】

 
 
目次
閉じる

  •  
  • 恋愛ジャンル実践者の皆さん、リサーチで疲弊していませんか?
  • 【自己紹介】
  • 【教材発売の経緯】
    • 【有料note魔法の1000リストの開発】
    • 【有料note魔法の1000リストの威力をご覧あれ!】
  •  
  • 【教材内容】
    • ①有料note魔法の1000リスト(恋愛)
    • ②openAIのAPIを用いたchatGPT風AIツール
  • 【購入者スペシャル特典】
    • 1️⃣『恋愛』ジャンルの無料note記事一覧の提供
    • 2️⃣『復縁』ジャンルの有料note記事一覧の提供
    • 3⃣ 『chatGPT風aiツール』をchatGPTに作らせた方法
  • 【Q &A】

有料noteから逆算モデリングってマジ最強!

恋愛ジャンル非稼ぐ系マネタイズを神速に!

✅本編+特典リスト合計2000オーバー

✅有料noteリサーチ時間を鬼短縮

✅外注費不要・コスト削減・利益率UP

✅フォロワー数・スキ数なども掲載

✅導線元のSNSアカウントもわかる

【注意】

このコンテンツは、あなたの代わりに私が調べた「1000件を超える有料noteデータ(SNS調査済み)」と「CHATGPT風のaiツール」を提供するものです。

直接稼ぐためのテクニックをお教えする内容ではありませんが、無料部分にも有益な情報を詰め込みました。

まずは無料部分を見て、あなたに必要かどうかを判断して下さい。

 

【対象者】

本コンテンツの主な対象者は次の方です。

・非稼ぐ系(恋愛ジャンル)の実践者

・有料note(恋愛ジャンル)でマネタイズしている方

・Twitterアカウント(恋愛ジャンル)のリサーチに疲れている方

・note記事が書けなくて困っている方

 

【本教材が解決できる効果】

本コンテンツが解決できる問題は以下の通りです。

 

『有料noteを使った非稼ぐ系(恋愛ジャンル)での』

↓ ↓ ↓

・Twitterアカウントのリサーチに時間がかかっている

・人気の有料note記事をパパっと見つけたい

・有料note記事のリサーチが進まない

・どのコンテンツを真似したらいいのか分からない

・Twitterから有料note記事に集客しているアカウントが見つからない

・Twitter×noteのモデリング先を見つけたい

・記事作成のネタが浮かばない

・note記事が書けない

 

【価格について】

初めてのbrainでの販売になります。

そんな私のことを信用して購入して頂いた方には、徹底的にエコひいきしていきたいと思っています。

初回30部はお値打ち500円。

その後、段階的に値上げして最終価格は6980円になります。

 

このコンテンツを手に入れると、こんなことが可能になります。

  • Twitterアカウントのリサーチにかかっていた時間を大幅削減
  • 人気のある有料noteを一瞬で発見
  • 有料noteのリサーチがサクサク終わる
  • お宝有料noteを発見することで、ブルーオーシャンジャンルが発見できる
  • 数秒でコンテンツ作成の際のネタ出しが可能
  • ネタ出しした内容から、更に詳細な文章を作成できる

 

恋愛ジャンル実践者の皆さん、リサーチで疲弊していませんか?

「リサーチが一番大事」、「リサーチで結果が決まる」とよく言われますよね。確かに、リサーチでアカウントの方向性が決まってしまうので、それは間違っていません。

ですが、

 

リサーチがいつまで経っても終わらない

 

のでは、本末転倒ですよね。

リサーチをいくらしても、報酬は発生しないのです。

私からの提案はこうです。

 

リサーチを「手抜き」しましょう

 

ん?

リサーチが大事っていいながら、手抜きしましょうってどういうこと?

 

「訳が分からないよ」

 

そうですよね、ちょっと言い方が悪かったかもしれません。

 

正しくは、

「既に情報を集めたリスト」

を使って、リサーチにかかる手間・時間を極限まで減らして、余った時間を他の作業に使いましょうということです。

 

本コンテンツでは、そんな「リサーチで手抜きするをするための、ズルい魔法のリスト」を提供させて頂きます。

まずは、事前にモニターして貰った方の生の感想をご覧下さい。

 

【モニター様の感想】

 

販売前に数名の方にモニターをお願いして、魔法のリストを実際に見て頂きました。

嬉しい感想をありがとうございます!

モニターして頂いた方、ありがとうございました。

 

【自己紹介】

さて、

 

「お前誰だよ!」

「今までこんなやついたっけ?」

と思われましたか?

初めてのBrainでの販売になりますので、当然の反応だと思います。

少しだけ自己紹介をさせて下さい。

 

るなるな(https://twitter.com/runa_fukugyou)と申します。

プログラムの知識を生かして、副業で色々なツールを作成・販売しております。

 

Brainアフィリエイトの特典として「Twitter自動投稿ツール」を作成・配布しておりましたので、そちらでご存じの方もおられるかもしれません。

(TwitterAPI有料化で悲しい想いをしておりますが、それは別の話)

主に副業ビジネスをされてる方に向けて、効率化・最適化を実現するツールを提供させて頂いております。

 

 

【教材発売の経緯】

さて、そんなツール屋の私がなぜ今回このようなbrainを発売したのか。

一応、肩書きは「自動化ツールクリエイター」ですが、私にはアフィリエイトプレイヤーの側面もあります。

常日頃、色々な稼ぎ方について勉強しています。

そんなある日、とある方の無料企画で「非稼ぐ系ジャンルでマネタイズするところをリアルタイム実況します」という企画がありました。

作ったばかりのTwitterアカウントで、本当に数日で稼いでしまったんです。

 

これには本当に驚いてしまい、私は

 

  • 属人性なし
  • ジャンル知識必要なし
  • フォロワー必要なし

 

のこの手法に夢中になってしまいました。

 

そして、他の方の「非稼ぐ系ジャンル」の教材も買い漁り、猛勉強しました。

その時の心境は、アニメのシーンでいうとこんな感じ。

 

ほむらちゃん、ごめんね。私、非稼ぐ系プレイヤーになる。私、やっとわかったの。稼ぎたいジャンル見つけたの。だからそのために、私の時間を使うね。

ま〇かマギカをリスペクトしたAIart:月夜まなちゃん作

 

そして、ある程度勉強していくと、自分の中で稼げるイメージが出来上がりました。

 

『よし、これならいける!私もこの手法でマネタイズする流れをリアルタイム実況する企画をしよう!』

 

とツイートをしたのが昨年11月21日。

 

全く知名度もなく、何のジャンル知識もない私が非稼ぐ系で稼ぐまでをリアルタイム実況する企画を計画しました。

実績者がやっても、その人だからできたよねってなりますよね。

だから、全く無名の私が実況形式で稼ぐところを見せようと思ったのです。

しかし、この企画は実現できませんでした。

別案件などが入って、時間が取れなかったのです。

 

そしてそして、今年に入り、

「今度こそ非稼ぐ系をやりたい!」

と思い実践しますが、なんと最初のリサーチで躓いてしまいます。

 

取り組むジャンルで実際に稼いでいそうなTwitterアカウントのリサーチを行う訳なんですが・・・

 

Twitterアカウントからのリサーチが、めっちゃ大変な件!

 

非稼ぐ系(恋愛ジャンル含む)のリサーチって大変じゃないですか?

 

✅ Twitter上で、そのジャンルを実践していそうなアカウントを「キーワード検索」で一つづつ探していく。

✅ 見つけたTwitterアカウントのURL、プロフィール、固定ツイート、noteへのリンクをメモしていく。

✅ そのアカウントの他のSNSを調査する。

 

これ全部手作業です(笑)

更に更に

リサーチ地獄はまだ続きます。

 

次は、有料noteのリサーチです。

有料noteのリサーチは、Twitterのリサーチより更に大変。

なんといっても、「目的の有料noteが中々見つからない」のです。

ひたすら目視でタイトルと「スキ」の数を一覧から確認、めぼしそうな有料noteは中身を見て確認。

参考になる有料noteが見つかったらメモしていきます。

これを、ある程度の数が集まるまで行います。

 

正直、めっちゃ時間かかる!

普通に5、6時間以上はかかったりします。

このリサーチ、マジで時間かかりますよね。

ほんとお疲れさまです。

 

 

そうやってリサーチしていくと、ツール屋の私は閃きました。

実際にリサーチをしてみたから、気づいたんだと思います。

 

これって、リサーチの手順が逆の方がいいよね

 

そう、ジャンルで絞った有料note一覧があって、その有料noteの著者が運営しているTwitterアカウントが分かっていれば・・・

 

リサーチとか楽勝じゃない?

 

いや、マジでリサーチに費やした時間を無駄にした!

と心底後悔しました。

そうです、有料note記事の情報を一覧で取得できるツールを自作して、最強のリサーチリストを作れないかと思ったのです。

 

「ここからがツールクリエイターである私の本領発揮の時!」

 

私のこの構想について、実際に非稼ぐ系実践者のお友達に聞いてみました。

そうしたら、

「それ、是非欲しいです」

「そんなことできるの?早く作ってよ」

「それあったら最強じゃない!」

「買いますね」

 

という嬉しいお言葉を頂きました。

これ、絶対需要あるやつだ!

と確信した私は、やる気に火が付きました。

 

これが本教材を発売しようと思ったきっかけです。

 

 

【有料note魔法の1000リストの開発】

私の肩書は「自動化ツールクリエイター」

つまりツール作成を生業にしています。

この「有料noteの一覧」でのリサーチ時短法は、思いついてしまえば私の領分です。

まず、要件を整理します。

 

  • ジャンルで絞った有料noteの一覧が必要。
  • 有料noteの一覧には、「スキ」「フォロー」「フォロワー」等のリサーチの際に参考にする情報が必要。
  • 有料noteの著者が運営しているTwitterをはじめとしたSNSアカウントが必要。
  • Twitterアカウントのリサーチに必要な、プロフィール、固定ツイート、URL等の情報が必要。

 

ここで、自作ツールの開発に取り掛かる前に、ツールで出来ることと出来ないことを切り分けます。

〇 ジャンルで絞った有料note一覧の取得

〇 有料noteに付随にする各種情報の取得

× 有料noteの著者が運営するSNS情報の取得

〇 Twitterアカウントの各種情報の取得

はい、ほとんどの要素がツールで自動化できそうですが、唯一

「有料noteの著者が運営するSNS情報の取得」

これだけは手作業になることが分かりました。

 

とりあえず、以下の自動取得ツールを早速作成

 

  • 有料note一覧の取得ツール
  • Googleスプレッドシートの一覧にあるnoteの価格、スキ等の情報更新ツール
  • Twitterアカウントの情報取得ツール

 

ここまでは順調に進みましたが、ツールでは解決できない

「有料noteの著者が運営するSNS情報の取得」

これが難航しました。

なんといっても、1000件を超えるデータを一つ一つ検索して調査していく作業。

正直、自分で使うだけなら全部のデータを調査する必要ないから、

「やっぱり、やめようかな」

と途中で思ったりもしました。

そんな時は、私の頭の中にアニメの妄想が顔を出してきます。

 

こんな自分でも、誰かの役に立てるんだって、胸を張って生きていけたら、それが一番の夢だから。

ま〇かマギカをリスペクトしたAIart:月夜まなちゃん作

 

なぜかよく分からないのですが、そんな台詞を言ってる自分を想像したら、

「がんばって完成させないといけない!」

とメラメラとやる気がでてくるのでした。

そんな時ってないですか?

ありますよね?

ね?

そして、ついに完成したのが「有料note魔法の1000リスト」なのです。

 

 

【有料note魔法の1000リストの威力をご覧あれ!】

「有料note魔法の1000リスト」については、私自身が非稼ぐ系ジャンルを実践する際に

『これがあったら最強だよね』

『リサーチの時間がマジ短縮されるね』

を再現したものになります。

今までは、

 

  • Twitterアカウントの終わりのない検索
  • 無数にある有料noteの中から、人気のある記事の選定

 

が必要だったのが、「有料note魔法の1000リスト」を使うと

 

  • 人気のある有料noteを神速で選定
  • 有料noteへ誘引しているSNSアカウントも一目でわかる
  • SNSで集客していないお宝有料note記事も発掘できる

 

と圧倒的な時短をしつつ、お宝有料noteもザクザク発見できちゃいます。

そんな「有料note魔法の1000リスト」をちょっとだけお見せしちゃいます。

有料noteの情報が一目で分かる!

Twitterのリサーチもお任せ!

 

これは、全てGoogleスプレッドシートで作っています。

それがどういうことか、分かりますか?

「ソート」や「フィルタ」機能が使えるんです。

つまりですね。

① 「スキ」が多い順に並び替えれば、人気有料noteが一目瞭然

② ①+「ユーザー名」でフィルタを掛ければ、人気有料noteの著者が書いた他の有料noteも一瞬で検索可能

◎ ①+価格のフィルタで高額な人気有料noteを即座に補足

◎ もちろん、有料note→Twitterアカウントの情報も網羅しているのでTwitterのリサーチも超絶時短

 

こんなことが可能になります。

とはいえ、実際に実践している人に見て貰わなければ説得力ないですよね。

 

一番最初に、この「有料note魔法の1000リスト」を見て貰ったのは、恋愛ジャンルを実践されている「さかてぃさん」。

実力者である「さかてぃさん」から、こんな言葉をいただいております。

さかてぃん、ありがとうございます!

やはり、私は間違っていなかったと確信しました。

●「リサーチ」が一番大事

●「リサーチ」は成功要因の半分以上を占める

と言われていますが、そのリサーチを最強に効率化する為にこの教材を作りました。

ぜひ、この「有料note魔法の1000リスト」を使って、「リサーチ」の時間を圧倒的に短縮して、非稼ぐ系ジャンルを実践して貰いたいと思います。

※ 非稼ぐ系ジャンルでの稼ぎ方は本教材には入っておりません。しかし、教材を購入頂いた方は共に戦う戦友だと思っています。質問頂ければ分かる範囲で回答させて頂きます。

 

【教材内容】

ま〇かマギカをリスペクトしたAIart:月夜まなちゃん作

 

このbrainで提供させて頂くのは、次の内容になります。

①「有料note魔法の1000リスト(恋愛)」

②openAIのAPIを用いたchatGPT風AIツール

 

 

①有料note魔法の1000リスト(恋愛)

note.comから恋愛ジャンルの有料note記事を1000件以上抽出し、著者のSNSアカウントの調査をしています。

実際の画面はこちら ↓ ↓ ↓

古い画像だよ。画面が最終的に確定したら入れ替えるよ

赤色と緑色の注釈は、説明のために付けたもので、実際の画面にはついていません。

恋愛ジャンルの有料note一覧になりますが、注目するべき点は

赤色の「スキ」

緑色の「SNS等」

になります。

Googleスプレッドシートで作成しているので、

・ スキの多い順番に並べ替え

も簡単に出来ますし、

 

・ note記事の著者のSNS

についても、私がちゃんと調べておきました。

これがどれだけ有益なシートなのかは、この画像を見ただけでわかりますよね。

でもね。

でもですよ。

有料noteの価格とか改定されるし、「スキ」の数も時間と共に変化していきますよね。

時間が経ったら使えない・・・じゃあ意味がない。

だからですね。

じゃじゃーん

有料noteの「価格」、「スキ」、「フォロー」、「フォロワー」の情報を自動更新する仕組みをGoogleスプレッドシートに実装しています!

これで、「リストの数値が古くて使えない」ということはないですよね。

また、使い方についても詳細に説明しておりますので、Googleスプレッドシートが苦手な方もご安心下さい。

 

 

②openAIのAPIを用いたchatGPT風AIツール

「openAI」とか「chatGPT」とか何?という方もおられると思います。

 

簡単に説明すると、

「chatGPT」というのは、2022年11月30日に公開された、チャット形式で文章を自動作成してくれるaiツールになります。

そうなんです、公開されたばかりの最新のシステムになります。

今までにないクオリティの文章を作り出してしまうので、瞬く間に有名になってしまい、利用者数は「2023年1月に1億人のアクティブユーザー数」を記録したほどになっているようです。

そして、「openAI」というのが、「chatGPT」を作った団体になります。

このai文章作成ツールをお付けしたのは、「有料note魔法の1000リスト」でリサーチした後、有料noteが書けない人のためです。

「有料note魔法の1000リスト」で

・ 有料noteのリサーチの超絶時短

 ・ Twitterのリサーチ時間も大幅削減

は実現できます。

しかしですね。

残念ながら「有料note魔法の1000リスト」では記事が書けない問題は解決できません。

 

有料noteの記事が書けない

 ↓ ↓

ならば、記事作成の補助ツールを提供しよう!

ということで、「openAIのAPIを用いたchatGPT風AIツール」も付けちゃうことにしました。

 

aiツールはこんな感じです。

赤枠で囲った部分が入力部分です。

「プロンプト」には、文章作成の元となる短文を入力します。

「テンプレート」には、あらかじめ私が登録してあるテンプレートが複数用意してありますので、選択するだけです。

 

今回は、「タイトル(5個)」(画像では10個となっていますが、現在は5個)を選択しました。

メニューから実行すると、次のようにaiが文章を自動で作ってくれます。

このような形で自動的に文章が作成されます。

 

テンプレートで「タイトル(10個)」を選べば、タイトル候補10個をaiが作成してくれます。

そして、今度は、aiが作ってくれたこのタイトルの1つを「プロンプト」に入力して、詳細を書きだす「テンプレート」を選んで実行すれば、どんどん記事が自動生成されちゃいます。

aiに回答してもらった文章については、このように別シートで保存しているので、後で見返すことも簡単!

 

このように、

● aiに項目を作成させる

↓ ↓

● aiが作成した項目を使って、更に詳細な記事を作らせる

と繰り返すことで、どんどん記事が作成できてしまいます。

 

ただし、ネタ出しや、レター・有料noteの記事作成補助にお使い頂けますが、もちろん最後は人間の手を加えることを忘れないで下さいね。

※ このツールは、あくまで補助ツールの位置づけです。ネタ出しや文章の骨子の作成の補助にご利用下さい。

 

 

【購入者スペシャル特典】

さらに今回は、私の初のbrain販売になるので、出し惜しみはしません!

購入者さん限定の3大スペシャル特典も用意しております。

 

1️⃣『恋愛』ジャンルの無料note記事一覧の提供

あなたのリサーチのお供に、『恋愛』ジャンルの無料note記事についてもお付けします。

有料noteだけでなく、無料noteも取り入れることで、あなたのリサーチの幅が格段に広がります。

ぜひあなたのリサーチにお役立て下さい。

 

2️⃣『復縁』ジャンルの有料note記事一覧の提供

非稼ぐ系でも絶大な人気のある『復縁』ジャンルの有料note記事一覧も約1000件お付けします。

『復縁』に関しては、古今東西かなり強いニーズがあります。

むしろ、本編よりもこちらの方が欲しい人もいますよね。

こちらについても、どドーンとお付けしちゃいます。

 

3⃣ 『chatGPT風aiツール』をchatGPTに作らせた方法

教材で提供している「chatGPT風aiツール」については、その基本部分のプログラミングを「chatGPT」自身に作って貰っています。

実際に、どんな質問をして「chatGPT」に作ってもらったのか。

全て公開していきます。

 

なお、3⃣の特典については、無条件でお受け取りいただけます。

1️⃣、2⃣の特典については、公式LINE上でのお渡しになります。

※1️⃣、2⃣の特典については、現在鋭意作成中です。2月28日のお渡しを予定しておりますが、データが完成次第お渡しさせていただきます。

 

公式LINEでは、

 ・ 新規データの配布

 ・ プログラムの更新連絡

 ・ 別ジャンルのリストの販売情報

等を行っていきますので、ぜひ登録をお願いします。

 

 

【Q &A】

先に、想定できる質問にお答え致します。

 

Q、「有料note魔法の1000リスト(恋愛)」や「chatGPT風aiツール」は誰でも使えますか?

A、Googleスプレッドシートで提供させて頂きますので、Googleアカウントが必要になります。

Q、スマホでも利用できますか?

A、基本的にはパソコンでの利用を想定しております。

スマホでの利用についてはサポート対象外になります。

ちなみに、私のiPhoneSE第2世代では使えておりますが、全てのスマホで利用可能かどうかは分かりません。(スマホでの利用にはちょっとしたテクニックが必要です)。

要望があればこちらのコンテンツも追加することは可能です。

Q、購入したら稼げますか?

A、今回は、稼げる手法の提供ではありません。

提供させて頂く内容はシンプルですので、必要な方に手に取って頂きたいと思います。

Q、恋愛ジャンルじゃなくて他のジャンルのリストが欲しい!

A、ぜひ次回作で作りたいと思いますので、作って欲しいジャンルを教えて下さい!ご要望の多いジャンルから作成していきたいと思っています。

Q、返金保証はありますか?

A、ありません。

購入に必要な情報はレターに書いておりますので、ぜひご自身に必要かどうか検討をお願いします。

Q、chatGPT風ツールはずっと使えますか?

A、いいえ。

まず、無料で使えるのはopenAI登録時に配布される無料クレジット18ドル分のみになります。

(本編で詳細は説明)

また、openAI側の仕様変更により使用出来なくなる可能性があります。

Q 、有料note魔法の1000リスト(恋愛)は、全て手作業で作成したのですか?

A 、一覧やnoteのフォロワー数、Twitterのフォロワー数やプロフィール等は、専用ツールを作成して取得しています。(note、Twitter側に迷惑にならないようプログラムで配慮してます)

しかし、著者のSNSの調査は全て手作業です。

Q、他のツール作って欲しいんですけど。

A、本教材とは全く関係のないツールについては、別費用となります。

別途、個別にご相談下さいませ。

 

今回のレターは以上になります。

 

今回の「有料note魔法の1000リスト」は、かなり作成に時間をかけております。

これだけのデータを付けて、正直価格がバグってると思います。

1件のデータを仮に1分で処理できたとして、特典を合わせると軽く2000件を超えるデータになります。

2000分ということは、約34時間かかる計算になります。

時給1000円なら3万4千円もらえます。

 

ココラナで同じようなことを依頼しようとしたらいくら掛かると思いますか?

おそらく、「1万円」でやってくれる人はいないと思います。

 

しかーし、今回は、私の初Brainということで超特大サービスの価格でご提供させて頂きます。

 

「必要な人に届いて欲しい」という想いを込めてレターを書かせていただきました。

この気持ちを某アニメの台詞風に表現すると、こんな感じです。

 

神様でも何でもいい。今日まで恋愛ジャンルで戦ってきたみんなを、希望を信じた実践者を、私は泣かせたくない。

最後まで笑顔でいてほしい。

それを邪魔するルールなんて、壊してみせる、変えてみせる。

それが私の願い。

これが私の祈り、私の願い、さあ、叶えて!

「有料note魔法の1000リスト」

ま〇かマギカをリスペクトしたAIart:月夜まなちゃん作

 

そんな、キュウ〇エもびっくりの魔法のリストになったと自負しています。

 

それでは、本編でお待ちしていますね。

 

 

るなと契約して、魔法少女になってよ!

ま〇かマギカをリスペクトしたAIart:月夜まなちゃん作

 

 

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事