【安定したサブスク収入を実現する】MEO完全攻略本 営業から運用までサポートする豪華9大特典付き

【安定したサブスク収入を実現する】MEO完全攻略本 営業から運用までサポートする豪華9大特典付き

【安定したサブスク収入を実現する】MEO完全攻略本 営業から運用までサポートする豪華9大特典付き

【安定したサブスク収入を実現する】MEO完全攻略本 営業から運用までサポートする豪華9大特典付き

 
 
目次
閉じる

  • 【自己紹介】
  • 安定したサブスク収入を得ることで固定収入と気持ちの余裕を実現!!
  • 豪華9大レビュー特典

【自己紹介】

みなさん初めまして、なかけん(@nakaken815)です。

中小企業から個人経営の店舗さんのWeb集客支援を事業として行っています。

特にMEO集客のサポートについては、この1年間で法人20社とお取引させていただき、現在も15社と継続してお付き合いさせていただいています。

その他に、広告代理店のMEO・LINEの専属マーケター、大手上場企業のフランチャイズ展開の集客チームにMEO担当としてアサインしています。

 

そんな僕は、ちょうど1年前の今頃は会社員として地元の工場で3交替勤務で働いており、社内で大型リストラの発表があったことがきっかけでWeb制作フリーランスとして独立したばかりの頃でした。

営業も全くの未経験から独立したため、営業してもうまくいかず、受注しても制作の時間に当てると営業してない不安な気持ちにストレスが溜まり会社員に戻ろうとも考えました。

しかし、知り合いのHPを手がけたことがきっかけでMEOの相談を受け学びながらこの1年間積み上げてきたことで今の僕があります。

 

そんな自分が当時欲しかった情報以上の内容をこのBrainに詰め込みました。

安定したサブスク収入を得ることで固定収入と気持ちの余裕を実現!!

この後の本編を見ることで営業未経験の方でも、月額数万円のMEO案件を獲得し、固定収入と気持ちの余裕が生まれます。

また、基本的な運用方法から業種別のポイントをまとめてあるため、様々なお客様に対応することができ、満足度を高めて契約期間を継続することで収入を安定させていくことも可能です。

Web制作とMEOなどのマーケティング領域は、切ってもきれない関係にあります。

作ったホームページもアクセスがなければ作って終わりになってしまいますよね!

新規で制作したホームページだとGoogle検索でSEO上位を狙っても半年〜1年はかかりますし、個人で経営されるお店にとっては毎月数十万の多額のSEO対策や広告費をかけることも難しいです。

そんなエンドクライアントへホームページやLINE公式とかけわせて提案として使えるのがMEO対策になります。

特に、ポータルサイトへの掲載費用を多くかけている店舗はいまだに多いのが現状です。

例えば、ホッ●ペッ●ー●ュー●ィー(以降HPBに略)に15万の掲載費用をかけていた店舗さんを僕がMEO対策をサポートすることでHPBの掲載費用を抑えていき、最終的に月の運用コストを-12万円まで抑えることに成功したお客様もいらっしゃいます。

MEO対策はSEOなどの様に半年以上待つ必要もなく、正しく運用すれば早ければ1ヶ月ほどで効果が現れることもあります。

前述にもあるように、ホームページ制作からMEO対策の提案、または逆もしかりで、MEO対策からホームページ制作を受注することが出来ます。

さらには、LINEやインスタグラムなどのSNSとも相性抜群なので、さまざまな案件のきっかけとしてお客様に提案がしやすいのです。

 

ホームページ制作はスポットの収入になるので、まとまった金額が入ってきますが、保守管理まで契約が取れないと、継続的な収入にはなりませんし、保守管理だけでは1件あたりは5000〜10000円程度です。

一方でMEO対策は、初期費用でホームページほどではないですが、まとまった金額をいただき、契約期間中の収入が事前に把握出来るので精神的に余裕が生まれます。

これが2件、3件と増えていけば固定収入が増えてさらに余裕が生まれますよね!

僕はこれまで20社以上とお付き合いさせていただき、今も15社と継続して契約をしており、毎月50万円以上が固定収入として入ってきます。そして、これらの運用の半分以上を外注しているので不労所得化まで出来ています。

営業についても自動化できており、実際に来年(2023年)の2月開始の案件まで決まっている状態です。

 

今でこそこんな状態の僕もこのBrainを書いている、ちょうど一年前の今頃は

・MEO?は?ナニソレオイシイノ?

・Web制作で独立したて

・営業未経験でどうやって営業していいかわからん

今の状態からは想像できないほど、超雑魚でした。泣

 

そんな超雑魚な自分でも1年でフリーランスとしてここまで成長できたのもMEO対策を絡めたWeb制作者として多くの失敗を繰り返しながら活動してきたからです。

 

こうしたWebマーケティングは実践から学ぶのが1番早いと言われていますが、本当にその通りです。

でも実体験に基づいた一次情報って少なすぎませんか?

しかも、どこに情報があるかわからないから探すのも超苦労します。

 

そこで自分は以前、noteでこれらのMEO対策についての教材を販売いたしました。

このnoteを購入いただいた方からは、数々の嬉しいお言葉をいただいています。

 

noteが売されてから、約9ヶ月が経ち、自分の経験値も増えさらにより良い情報を提供できる準備ができました。

 

このBrainは去年の自分が知りたかった情報+ 1000%に凝縮してあります。

 

さらに、モニターの方々にレビューをいただきました!!

 

僕が目指してるのは、タイトルの通りこのBrainを見ればMEOについての全てが見れる!こんな教材を目指しています。

今後とも、業種別の参考事例は随時アップしていきます。

 

豪華9大レビュー特典

最後まで見ていただいた方には営業活動から運用までサポートするための9つの豪華特典をご用意しました。

 

【特典】

① MEO対策業務委託契約書 オンライン&オフライン用

② お客様入力シート

③ MEO対策の提案資料

④ スケジュール管理表

⑤ Googleビジネスプロフィール管理権限付与方法資料

⑥ 月次レポート雛形

⑦ 費用対効果計算表

⑧ 受注金額計算表

⑨ LINE公式を活用した丸秘テクニック

ネットで拾った契約書で契約取ってませんか?

契約書はトラブルがあった際に自分を守ってくれる大事な書類です。

ネットで拾った契約書はリーガルチェックと言われる、弁護士が法的観点で確認済みのものは存在しません。

実はこれらの契約書関係はリーガルチェックを依頼すると最低でも5万円以上かかります。今回特典として僕の方でリーガル済みの契約書をオンライン用とオフライン用の両方をお付けしています!

※※【注意事項】※※

契約書のリーガルチェックは済んでいますが、本来であればその都度、契約形態毎にリーガルチェックを入れるのが本来の契約書としての使い方になります。

僕自身は、この契約書でトラブルはゼロですが、みなさんがトラブルについて必ず防げることを確約するものではありませんので、この点についてはご理解下さい。使用は内容をご自身で確認し自己責任でお願いします。

 

その他の特典は、僕が実際に営業から運用に至るまで実際に使っている資料になります。

MEO対策に必要な情報、必要な資料は全てこのBrainに入っています。資料の使い方についても説明動画付きなので安心です(^^)

本編の中では業種毎の僕が運用してきた実例や参考にした例も掲載しているので、運用で困った時の参考としても長く活用出来ますし、さらに今後実績が増えれば適時更新していきます。

まずは月額3万円のサブスク収入を獲得するところから始めましょう!

さらにその先の不労所得化や営業自動化の仕組みも解説していますので、参考にしていただければと思います。

 

12月29日より定価の29800円となりました。

実は紹介料が30%に設定されているので、こちらご紹介いただけるとセール期間とほとんど変わらない費用でご覧いただけます!

案件1件獲得で即回収できますし、そのためのノウハウは全て詰め込んであります。

購入者限定の無料相談も今後定期的に行っていきますのでぜひ!!

 

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事