サイトアイコン ぴえん速報

三つ目のピル「フリウェルLD」②

三つ目のピル「フリウェルLD」②

なぜか二か月に一回、
シートの14錠目あたりから不正出血する→休薬期間までだらだら出血が続く
というのを頻繁に繰り返しました。
 
もはや月の半分は出血してる。
生理痛を改善したくてピルを飲んだけど、こんなことは望んでない!!!
もはやピルを飲み始める前の方が快適だったのではとすら思ってきました。
 
不正出血時の血の量も割と多かったです。
朝トイレに行っておしっこをすると一緒に血もでて、
トイレの中がまっ赤になったことも。
 
不正出血するたびに産婦人科へ行っても「ピルの副作用なので様子見」といわれるばかり。
どの先生にもピルの変更の提案はされませんでした。
(私の通っている産婦人科は毎回担当医が変わります)
だけれども不正出血するたびに、トイレで血を見る度に不安で押しつぶされそうでした。
 
フリウェルLDを飲み始めて6か月が経った頃、
再度の不正出血でしびれを切らし、もう一度産婦人科に行き
ついに「ピルを変えてほしい」と伝えました。
 
「もう自費のピルでもいいので違うピルを処方してほしいです。保険適応のピルじゃなくてもいいです。
これ以上不正出血に耐えられないです。」
 
その日担当した医師はあっさり「いいよ、じゃあラベルフィーユにしましょう」と行ってくれました。
「このピル飲んでる人多いからね。安心して」
と言われましたが…いや周りにラベルフィーユ飲んでる人1人もいないんだけど…
圧倒的にマーベロン飲んでる人の方が多いけど…とちょっぴり思いました。

こうして半年のフリウェルLDとのお付き合いは終わりました。
フリウェルULDを飲んでた期間も合わせると9か月フリウェルにお世話になってましたね。
9か月も不正出血に悩んでました。長い。
 
次からはラベルフィーユの体験をもう少し詳しく書いていければと思います。

コチラのブログもよろしければどうぞ。
グルメとお出かけのブログです。
ねろろろぐ。

続きを見る

モバイルバージョンを終了