メッシやC・ロナウドが試合中にツバや水を吐き出す理由とは?

メッシやC・ロナウドが試合中にツバや水を吐き出す理由とは?

メッシやC・ロナウドが試合中にツバや水を吐き出す理由とは?

1: 2022/12/18(日) 18:47:28.09 ID:0OvwYTKm9
カタールW杯がまもなく閉幕を迎える中、選手たちが試合中に見せる〝ある行動〟に注目が集まっている。
英紙「サン」は「サッカー選手がピッチでツバを吐くのはなぜか? また水を飲んだ後に吐き出すのはなぜか?」と題する記事を掲載。
アルゼンチンのFWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)がツバを吐き、ポルトガルのFWクリスチアーノ・ロナウドが水を吐き出している画像付きで報じた。
記事では「大会は連日、世界中の何十億人もの人々に視聴されている。(視聴者は)サッカー選手が全ての試合で行っているように見える、いくつかの傾向に気付いたかもしれない。ピッチでツバを吐き、タッチラインで飲みものを吐き出すことだ」と指摘。
「しかし、これにはとても科学的な理由がある。
運動中は唾液が過剰に分泌されるため、ツバを吐く必要がある。また、選手は飲み物を一口飲んだだけで、ピッチに吐き出すことが多い。これは、キャブ・リンシングと呼ばれるもので(選手の)パフォーマンスを向上させることができると報告されている」と伝えた。
さらに「『ニューヨーク・タイムズ』の2018年W杯のイングランド選手に関する記事によると、キャブ・リンシングとは運動中に5~10秒間スポーツドリンクで口をすすぎ、飲み込まずに吐き出すことを指す。
『ヨーロピアンジャーナル・オブ・スポーツサイエンス』は2017年、キャブ・リンシングがさまざまな活動のパフォーマンスを向上させることを発見したとの報告を発表した。『ランニング・マガジン』によると、運動中に口をすすぐとリフレッシュでき、液体を飲み込むことで生じる膨満感やけいれんを回避することもできる」などと紹介した。最後に記事では「サッカーでツバを吐くことは違反ではないので、懲罰対象にはならない。しかし、他の選手や関係者にツバを吐くとレッドカードとなる」と記している。
no title


続きを読む

続きを見る

1億人のまとめブログカテゴリの最新記事