【NHK】副会長の息子局員が副業禁止のウラでアニメ化された「ラノベ作家」活動をしていた!

【NHK】副会長の息子局員が副業禁止のウラでアニメ化された「ラノベ作家」活動をしていた!

【NHK】副会長の息子局員が副業禁止のウラでアニメ化された「ラノベ作家」活動をしていた!

1ぐれ ★2022/11/29(火) 01:25:45.50ID:R7eFyIaS9
※11/28(月) 17:01配信
週刊女性PRIME

 公共放送NHKのトップに立つ会長は何かと注目の的だが、現在の副会長・正籬(まさがき)聡氏も就任時に大きな話題となった。

「報道局や広報局で勤務した生粋のテレビマンで、2020年に副会長に就任。当時は59歳で、理事の中では最年少でした。異例の抜擢ですね」(テレビ誌ライター)

 父の背中を追って、息子もNHKに入局。

「年は20代半ば。現在は東北地方の放送局に勤務しており、ディレクターとしてドラマの演出などを担当しています」(NHK関係者)

 親子2代でNHKを支えているわけだが、この息子には別の顔がある。

「実は、小説を書くのが学生時代からの趣味。現在も副業でライトノベルを書いているんです。NHKの規定では職員の副業を原則禁止しているんですけどね……。副会長の息子ということもあり、基本的に周囲は黙認。直属の上司もどう対応するべきなのか困っているといいます」(同・NHK関係者)

 趣味で小説を書いているくらいなら問題はなさそうだが、なかなかの人気作家らしい。

「現在は『逆井卓馬』というペンネームで活動していて、本を7冊出しています。11月にも星海社から『七日の夜を抜け出して』を刊行したばかり。KADOKAWAから出している『豚のレバーは加熱しろ』というシリーズは人気で、アニメ化も決まりました」(出版関係者)

“特例”で副業の許可が降りているのか
 これだけの活動は、規定にも抵触しているはずだという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/92e5a6418d37851a65281ab26e7992c5949b7b35

2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:26:41.54ID:GvuWdGhs0
コネ使えるのか
受信料で生きる一族ということだな

3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:27:13.55ID:JBpm2Ga10
なぜ副業禁止なの?
他の会社でも副業禁止のところあるよね?
別に副業してもいいでしょ
何が悪いのさ?

4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:27:27.94ID:iuiXManO0
NHKでアニメ化して欲しい

5新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:28:02.46ID:vnBxFa580
マジかよ

6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:29:08.42ID:NCYrXf0P0
コネ入社だとやることなくて暇なんでしょ
電通なんかも

7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:30:10.88ID:5TagP4kH0
こういう国は滅びる

8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:30:16.48ID:L3OiOzSX0
>>1
・とにかく面白い本田さんとうっちーのツーショット、ニュースステーション
htt
ps://youtu.be/fbNvnfCL71c

・本田さんのコスタリカ戦解説一部コメント集。フル発言はAbemaの無料見逃し配信で今でも見られるよ。
htt
ps://youtu.be/YHc7QpxGKJQ

9新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:30:41.80ID:uDpflU3z0
>>1
【名字】正籬
【読み】まさがき

【全国順位】 53,754位
【全国人数】 およそ30人

希少姓の犯罪者って多くね?

10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:31:28.04ID:3gFdpVIg0
厳しく罰しないの?

11新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:31:39.04ID:5HJki7z20
>周囲は黙認

つまりは仕事中に書いてるってことかな

12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:32:51.33ID:5JWnT1V+0
>>3
禁止じゃないとこ入ればよくね
片手間にされても困るとこは禁止って宣言した上で募集してるわけだし

13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:33:57.67ID:ib48igKN0
>>9 気のせい

14新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:34:16.23ID:xfZHAKgH0
解雇事由じゃね?

15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:34:34.22ID:OJnpSTuf0
受信料=みかじめ料
よって払う馬鹿は反社予備軍

16新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:34:54.23ID:6MgfIZdm0
豚レバー加熱は一応持ってるんだけど
アレの作者とかほんとかよって感じ

17新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:36:28.94ID:7avY1IPj0
ジャーナリズムとは

18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:37:37.86ID:g1ohWplK0
豚読んでないけど、タイトルだけは知ってる。
アニメはNHKで放送?w

19新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:37:58.75ID:17h23nLY0
副業って作家行為も含むの?

20新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:38:09.65ID:S1oq4WNr0
腐敗度が中韓通り越して南米の小国って感じ

21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:38:18.14ID:tPahTcfT0
待って
豚のレバー1巻から買い続けているんだけど
マジかよ…

22新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:39:26.16ID:KTkmzxCC0
>>3
副業禁止の場所で副業したら、悪いに決まってるだろ。

NHKは都合の良い時は公共放送として料金をとり、都合の良い時は民間ですから
副業しますなんて通用するか。

23新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:39:28.67ID:L6mYmZkk0
>>3
公務員と同じだからでは

24新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:39:38.38ID:Qm2IsI5X0
アニメ見ないけど聞いた事あるタイトルだ
兼業作家がなんでわざわざ副業禁止の就職先を選ぶんだろう?

25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:39:51.76ID:tPahTcfT0
だ、そうで

逆井卓馬@豚レバ/七日の
@HMRG0
作家をやっていくのは大変なことで、会社員、フリーランス、ときには公務員や教師として働きながら、周囲の理解と許可を得たうえで色々な苦労を乗り越えて続けている人が多いというのを知ってほしいな……(逆井も兼業作家ですがきちんと正式な許可を得て作家活動をしていますのでご安心ください!)

26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:40:11.09ID:rNgs3lT10
原則禁止だけど届けを出せばOKってことじゃないの?
今時趣味の延長で金稼ぎが出来る時代なんだし副職禁止という方が時代に沿ってない感じ
今は条件付きでOKってのも増えてきてるし

27新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:40:22.20ID:Qm2IsI5X0
そしてなんでバレたんだろう?

28新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:40:51.01ID:tPahTcfT0
というか>>1は本人に確認しなかったのか?
許可取ってますか?取ってますで終わる話なのに

29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:41:02.19ID:RZ8POSN10
NHKも角川も問題多いねぇ

30新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:41:11.42ID:6MgfIZdm0
ヒロインが超がつく聖女、天使

31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:41:17.95ID:Qm2IsI5X0
>>25
正式な許可を得てるなら無問題じゃん

32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:41:58.48ID:KTkmzxCC0
>>25
芸術家が2足のわらじでやるのは当たり前。兼業するのは当たり前。

だけど公共放送のNHKの人間が、副業してはいけない。やりたいならば
利益ゼロの趣味でやればいい。それだけの給料を貰っているのだから。

33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:42:20.80ID:zkfT43SY0
>>27
周囲は黙認って書いてあるし普通にモロバレだったんだろ

34新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:42:42.70ID:6pliDSsy0
副会長なら余裕で許可下りてるだろ

35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:42:49.25ID:OuJC4/n00
公務員で副業イカレテルナ

36新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:43:22.09ID:MQBYXtW40
特別な能力ある奴は、ほっとけばいい。
その方が国に貢献する。

37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:43:34.55ID:rNgs3lT10
自分ちのペットを動画に撮ってアップするだけで金が稼げる時代なのに
副職に関しては見直す時期に来てると思う

38新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:43:57.19ID:AY1B5q0I0
>>3
公務員の場合は職務専念義務という規定があるんだけど公共放送だから準じてるではないだろうか。

39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:44:16.92ID:t9zZIALa0
NHKの存在自体を見直す時期に来てる

40新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:44:25.03ID:o0BQqcAA0
これ明らかな違反でしょ

41新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:45:35.12ID:LcgR6YSi0
ころNHKがバイトとして雇えば良いのでは
額は減るだろうけれど税金投入だし
正社員は禁止して欲しいわ

42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:45:47.41ID:M5oeq1Xt0
>>37
公務員でもないんだし、納税してりゃ別にいいよなーと第三者は思う
NHKとしては本業が疎かにならない前提なのと公平性の観点からまぁ色々制約はあるんだろうが、今回はコネも強力だし黙認ないしは許可おりてるってことだろ

43新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:45:47.89ID:rNgs3lT10
>>35
公務員もちゃんと申請すれば通るんじゃないの?
前にゲーム実況で処分受けた消防士は申請してなかったからニュースになったけど

44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:45:59.83ID:FLLfRp2i0
そもそ公務員も執筆業なら副業可能だぞ

45新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:46:15.47ID:ZWMwcEU60
努力や才能で稼いで何が問題ですか

46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:46:31.77ID:kShOgZAR0
>>1
うわぁー(・ω・`)

KADOKAWAとNHKでこれはヤバいだろ

47新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:46:52.39ID:jdBmmyiF0
>>25
なんだNHKが許可してるのか
なら全く問題ないな

48新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:47:12.15ID:QhY0nPkP0
>>9
希少姓はBの可能性もある

49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:49:14.99ID:BcO1k7g40
こんなところにまで上級案件が!

50新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:49:16.03ID:nAocU9Jh0
副会長の息子ってことは特別なポジション。これくらいどうってことない。日本ではこれが標準。

51新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:49:24.50ID:XIa+9p0m0
実際才能あってやってるのならいいと思う

52新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:49:30.87ID:ZyWukTy+0
許可してんなら仕方ないだろ
いちゃもんというより宣伝のために記事にしたのでは?

53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:49:49.32ID:kShOgZAR0
日本のサブカルが駄目になった原因の内実がこういうことだろうな
ハッキリ言ってクソ

もう日本のアニメも漫画も早く終わったほうが良い
完全に腐ってる

54新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:49:49.32ID:/iCJxo6W0
才能は潰すなよ
NHKは潰せ

55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:50:02.84ID:6pliDSsy0
そもそもNHKは公務員じゃないからな

56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:50:24.48ID:kShOgZAR0
>>54
才能?
笑わせるなよw

57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:50:42.87ID:NIhicf9p0
豚というのはNHK職員の事かね

58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:50:49.00ID:RG6SLk1v0
本なんて10冊だそうが、ヒットしなけりゃ全然食えないからな・・・

59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:50:57.91ID:quIckEKM0
NHKの方が副業じゃねーか

60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:51:06.32ID:pNOjXLe50
取り敢えず副会長は辞めさせろ

61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:51:10.06ID:aKSIIBfR0
やりたい放題だな

62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:51:16.81ID:NqzPvhjq0
もう私物化してるじゃないか国営放送、解散

63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:51:30.99ID:5XfZ5QOO0
>>26
逆で副業には許可が必要だけど、ブラック企業の有給や残業代と一緒で事実上許可は出さないってところをコネで通したらしいという

ただコネだろうが何だろうが許可が出た以上は問題はないんだが

64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:51:52.23ID:fn1YWGzp0
>>43
公務員だと昔漫画でこち亀読んだ時に
主人公がアルバイト許可の申請書出す描写があったな
わざわざそういう描写入れるってなんかクレームでもあったのかね

65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:52:30.72ID:XOWrDUUK0
なんで中国で無料に出来て日本で無料に出来ないんですか?受信料無料にしてよ
https://sn-jp.com/archives/3368

66新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:52:44.23ID:hgfo2jh50
上級局員だから一般局員とは身分が違うんだよ
他の大企業だって、役員の馬鹿息子が入社してきて
何もしないまま取締役まで出世とか、普通にあるだろ

67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:53:15.75ID:n67w5Uum0
豚のレバーは加熱しろのコミカライズ続巻なぜか出ないな

68新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:53:43.26ID:UyBgleUp0
立花どうすんの、これ

69新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:54:36.45ID:kShOgZAR0
クールジャパン機構もそうだけど、ほんとうにこういう既得権益丸出しの奴らに食い物にされてしまった日本のアニメ界隈、悔しいの一言
美少女ゲームなんかが牽引していた頃の方が健全だったし生産性も高かった様に思う
異世界なんとかだの訳わからん長文タイトルのアニメが出始めてから本格的に終わった感ある
所詮は「副業」

70新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:57:05.92ID:Z1TyTtKY0
これは立花に食いついてほしいというか浜田に質問してもらおうかな

71新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:58:05.33ID:kBaszqgD0
ラノベ作家…

72新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 01:58:18.61ID:kShOgZAR0
副業っていう言葉の悲しさ

じゃあ本業でやっている人達は何なんだよと…
ほんとうにこの国は腐敗してると思うよ
もはやアニメにも愛着失くなってるもんぶっちゃけ、それはなんでかって言うとこういう不健全な垂直的な資本の階層構造があるからだよ

73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 02:01:42.81ID:bLuO84Mr0
小説の執筆なんかは届け出ればどこでも誰でも許可出ると思うけどね

本来的に雇用主には業務時間外(給料を払ってない時間)の行動を縛る権利はないわけで
就業規則の副業禁止規定は本業に差し障る(情報漏洩や取引先との癒着などの)可能性が高い場合に限って有効
小説書くとどんな風に本業に差し障るの?って話だ

74新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 02:03:31.27ID:MHpYuKXZ0
>>72
ラノベ作家って専業でやっていけてるのはほんの一握りらしいから安心していいぞ、そこだけは

75新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 02:04:19.89ID:M5oeq1Xt0
NHK副会長
ヒマしながら高給貰ってラノベ書く時間に当ててるんかな

76新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 02:05:07.11ID:z/pRYG8v0
>>1
ちゃんと届けていれば、問題にならなかったのに、ラノベ作家は恥ずかしいという認識だったんですかね?
これって、オタクな人たちは差別されている、差別は絶対に許されないという話に持って行けば、うやむやにできるんじゃないか。

77新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/29(火) 02:05:15.83ID:kShOgZAR0
>>73
詭弁だな
そりゃ違うことに時間使っていれば本業に差し障るだろう?
メディア作品って特性上まさにNHKとの癒着可能性が大じゃん?

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事