「【W杯】ドイツに勝ったら自転車で山口から東京まで行く」話題の投稿男性は、4年前のW杯でも“有言実行”…大変だったはずがなぜ?

「【W杯】ドイツに勝ったら自転車で山口から東京まで行く」話題の投稿男性は、4年前のW杯でも“有言実行”…大変だったはずがなぜ?

「【W杯】ドイツに勝ったら自転車で山口から東京まで行く」話題の投稿男性は、4年前のW杯でも“有言実行”…大変だったはずがなぜ?

1: 2022/11/25(金) 10:28:42.13 ID:D9yrVxMT9
23日のFIFAワールドカップの初戦で、強豪のドイツ相手に2対1の逆転勝ちを果たした日本。
“歴史的勝利”に列島が沸いた中、Twitterである約束をしてしまったユーザーが現れ、話題となっている。
日本代表がドイツ代表に勝ったら自転車で山口から東京まで帰ってやるよ
Twitterユーザーの「るい(14世)」(@B747_300SR)さんは、レノファ山口FCのサポーターで鉄道ファンだという20代男性。
るい(14世)さんは試合開始直前の23日午後9時55分に「日本代表がドイツ代表に勝利したら自転車で山口県から東京都まで行く」と投稿し、実際に日本が勝利をおさめたため、この自転車旅が実行されるのか、注目を浴びているのだ。
過去には「コロンビア戦」で自転車旅
実はるい(14世)さんは、前回2018年6月のFIFAワールドカップのグループリーグ・日本対コロンビア戦が行われた際にも、「日本代表勝ったら自転車で東京から山口行ってやるよ」と投稿。
2対1で日本がコロンビアに勝利すると「うぎゃああああああ」と叫び声を投稿しながらも、「言ったからにはさ、最悪でも今年度中にはやりますね…」と、当時大学生だったるい(14世)さんは決行を約束!
3カ月の準備期間を経て、9月13日に「#日本代表勝利記念東京山口自転車旅」のハッシュタグで道中の様子を投稿しつつ、東京駅から山口県をめざす旅が始まった。
9月22日にはやむを得ない事情で旅を一時、広島県で中断したが、10月8日から再開。翌9日には、第1のゴール「維新みらいふスタジアム」を経由して最終ゴール地点の山口駅に到着し、総走行距離1170kmの道のりを11日かけて走破した。
旅を終えると「ゴールおめでとうございます」という祝福のコメントのほか、「このクオリティは次回作のオファー来るわ」との声も寄せられていた。
そして今回のドイツ戦での投稿にはさっそく「頑張ってください!」「頑張れよ!報告待ってるぞ!」「応援してます!!」とのコメントが続々。
4年ぶりの“自転車旅宣言”には、投稿から一夜明けた11月24日現在、すでに約24万件の「いいね」がつき、注目されている。
no title


続きを読む

続きを見る

1億人のまとめブログカテゴリの最新記事