孤独=自意識過剰?

NO IMAGE

孤独=自意識過剰?

こんにちは。ゆうりです(*^^*)

 
私は元々一人の時間が必要なタイプなのですが、最近、看護師という職業柄もあって人といる時間が本当に長いです💦
 
人といることで学びが得られたり、新たな感情が生まれたりするのでとても人といることは楽しいのですが、
人といる時間が長いと疲れてしまいます。
なんてめんどくさい性格なんでしょう😭
 
また看護師は女社会のため、嬉しいことも不満なことも常に人に話しますが、私は一人になりたくなってしまいます💦
 
孤独を好むのですが、心理学的には自分に自信がなく人からどう思われているか自意識が強い人に多い傾向だそうです。
たしかに「私なんて人から好かれるはずない!」「暗いし、皆嫌がってるだろうな、、」とか思ってしまいます😭
 
でも皆自分のことで精一杯で、他人はどうでもいいと思ってますよね。じゃああんまり気にしないで置こう!笑(そう思い込みます笑)
 
なんだか自分に疲れますね💦笑
まあこんな日もあると、気楽に行きます😌✨
 
ではまた!
 

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事