専門学校の体験学習行ってきました

NO IMAGE

専門学校の体験学習行ってきました

日曜日、専門学校の体験学習に参加するために、新宿に行ってきました。高速バス初体験して、何十年かぶりに地下鉄に乗り、駅でめっちゃ迷いました。東京の駅ってなんであんな迷路みたいになってるんでしょうか。路線もいっぱいあってわけがわかりませんね。本当に進学したらこんなところでやっていけるのでしょうか? 不安です。”(-“”-)”

寄りたいなと思っていた“スイーツパラダイス”は予約なしだと『300』って紙にマジックで走り書きしたような張り紙がしてあって、300って300分ってこと?えっ、5時間?って感じで寄れませんでした。次は予約してここメインで行こうと思います。

普段電車に乗らない私は、途中でPASMOを買ったんですが、切符を入れるところにカードを入れようとして娘に必死で止められました。(#^^#)

学校は思ったより小さくて、ここ?って思ったけど、東京だからそんなもんなのかな。子供が体験授業を受けてる間、私は別室で説明を聞いて、説明聞き終わったら子どもと合流、授業が終わるまでとなりで見学していましたが、正直退屈でした。授業はイラストレーターで作画(っていうのかな)に色を付ける実習で、楽しかったみたいです。

授業終わって、ロビーみたいなところで待機していたら、先生が来て、
「今日はいかがでしたか?」
みたいなことを聞かれ、質問に答えてくれたけど、帰り道ちゃんと帰れるかが心配であんまり質問しないで引きあげちゃったので、もっといろいろ聞きたかったと、ちょっと心残りではあります。

オンラインでも相談してくれるみたいなので今度申し込んでみようと思います。

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事