いよいよ出馬表明の小池都知事、自民含む政党の推薦求めず…党派色薄めつつ自主的支援は拒否せず

いよいよ出馬表明の小池都知事、自民含む政党の推薦求めず…党派色薄めつつ自主的支援は拒否せず

いよいよ出馬表明の小池都知事、自民含む政党の推薦求めず…党派色薄めつつ自主的支援は拒否せず

 東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)を巡り、現職の小池百合子知事(71)は、都議会定例会最終日の12日午後にも、3選出馬を正式表明する意向を固めた。自民党を含む各政党の推薦を求めず、政党色を抑えて選挙戦に臨む方針だ。

複数の関係者によると、自民が、派閥の政治資金規正法違反事件に伴う逆風を受けて独自候補の擁立を見送るため、小池氏は自民への推薦依頼を検討していた。しかし、自民は4月の衆院3補欠選挙のほか、港区長選など都内の選挙で相次いで敗北。さらに、出馬表明した立憲民主党の蓮舫参院議員(56)が「反自民」を前面に打ち出したことから、小池氏は自民の推薦を受ければ、与野党対決の構図に持ち込まれる恐れがあると判断した。

政権与党の足並みに配慮し、公明党にも推薦を求めない。小池氏と協力関係にある国民民主党や、自身が特別顧問を務める地域政党・都民ファーストの会の推薦も得ないで、党派色を薄めたい考えだ。ただ、各党の自主的な支援は拒否しないとみられる。

小池氏は当初、都議会定例会が開会する5月29日に立候補を表明する意向だった。しかし、蓮舫氏が2日前の同27日に出馬表明したことなどを受け、自身の表明時期を慎重に検討。定例会閉会で公務に区切りがつくとして、今月12日に切り替えたという。

都知事選には蓮舫氏のほか、30人以上が立候補を表明している。

0002名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:37:51.40
ID:isQl3L/N0

レンホーは2位
0003名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:38:49.06
ID:hciNV0Fo0

これで東京は4年間停滞だな
0004名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:39:34.47
ID:ibhG4pOm0

ゴミしかいない都知事
0005名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:39:59.34
ID:ItbkIFTo0

>>3

蓮舫なら後退

0007名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:41:42.13
ID:0agSpVSQ0

どのクソがそんなに臭くないかの選ぶ選挙
0008名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:42:27.10
ID:zIqQuioi0

小池百合子・現側近が反論「声明はカイロ大の責任」「学歴疑惑、街では関心ない」…告発の小島氏には「当時から悩まされた」「残念です」

ーー小池知事の学歴詐称について。

(村松都民ファ総務会長)

地元を歩いていても、有権者でこの問題に関心がある人にあまり出会いませんが、ネットや一部メディアでは盛り上がっているようです。

一部メディアというのも、新聞やテレビが取り上げることは少なくなりました。それも当然のことのように思います。4年前にもこの問題は報じられたときから、一度も、小池知事がカイロ大を卒業していないという証拠が見つかっていないのですから。

小池知事が20代の時に得た卒業証書は存在しており、卒業当時からカイロ代の卒業名簿にも「小池百合子」の名前があります。そして4年前にはカイロ大学が改めて、小池知事が卒業していることを声明文として出しました。

■論点が、卒業ではなく「卒業実態」があったかにまで変わってしまっている

カイロ大学の声明文案を小池知事サイドが作成したことをもって「疑惑」と騒いでいるようですが、日本のメディアの事情を知らないカイロ大学に説明し、緊急性を要したので文案を用意しただけのことではないのでしょうか。文案をつくったところで、それを実際に声明文とするかはカイロ大の責任であるわけです。

0009名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:42:37.56
ID:zIqQuioi0

 最近、小島氏はこのようなことを主張しているようです。

<小池氏の卒業証書が真正でも実際に卒業の実態があったかどうかが問われるべきというわけだ>(東スポWEB・2024年5月24日)

もはや、論点が、卒業ではなく「卒業実態」があったかどうかにまで変わってしまっています。

しかし、よく考えてもらいたいのですが、当時、20代の何者でもない日本人に卒業証書を渡すメリットが、カイロ大にあったように私には思えません。

ーーエジプトへの多額のODA拠出に小池知事が関与したのではないか、小池知事がエジプトのエージェントではないかという疑惑は。

(村松都民ファ総務会長)

最近では、当時何の権力も持たない、ただの20代の日本人女性だった小池氏を「エジプトのエージェント」にしたのだとか、大学卒の見返りでエジプトにODA予算を送ったのだという報道が罷り通っています。個人的には「陰謀論に近いもの」だと感じます。

そうした話にどこまで付き合うというのかという問題もありますが、ODA予算を送った時期は、安倍政権で中国への対抗として、TICADなどアフリカ外交に力を入れていた時期に重なります。安倍政権から干され続けていた当時の小池知事がどこまでその予算に関与できたのか、常識的に考えればいいと思っています。

0010名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:42:47.97
ID:zIqQuioi0

ーー小島氏はどのような経緯で都民ファの事務総長となったのか。

(村松都民ファ総務会長)

小島氏と小池知事は環境大臣時代に知り合っていましたが、接近したのは知事として初当選した8年前です。

~中略~

その後、都顧問に就任した小島氏は、「水産市場が築地から豊洲へと移っても、5年後に戻ってくる」という絶対に実現不可能なプランを築地市場の水産仲卸の有志らの前で発言し続けました。都顧問の肩書を持った小島氏が、都とは別に情報発信することに対して、都議会から「混乱をもたらしている」と批判があり、都顧問を辞職(2017年9月19日)し、都民ファーストの会の事務総長に就任することになりました。

■スキャンダル報道には悩まされた

都民ファ事務総長になった小島氏は私たちと一緒に仕事をすることになったのですが、スキャンダル報道には悩まされました。週刊誌新潮(2018年11月1日号)では「不倫手繋ぎデート」が報じられました。記事には<彼は彼女の手を握っていたんですって。いわゆる恋人つなぎでムギュムギュと。怖かったのと、都関係のお偉いさんなので抵抗するのも憚(はばか)られ我慢していたそうですが、彼女は『気持ち悪かった』と嘆いていました>とありますから、当時仲間であったわれわれにも小島氏をかばいようがありませんでした。

小島氏は自ら都民ファを辞めたと主張していますが、われわれの見解とは異なっています。

0011名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:43:14.6
ID:Onh7NvcG0

都民は美濃部亮吉とかいうゴミを選んだ前科がある
0012 警備員[Lv.16]

2024/06/11(火) 06:43:57.54
ID:JH2Ysfi20

頼むぞ東京をレンポウの侵略から守ってくれ!
0013 警備員[Lv.10]

2024/06/11(火) 06:44:04.78
ID:frh1FKng0

出馬宣言遅らせるだけでメディア騒いでくれるから安い宣伝だわな
0014名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:44:38.25
ID:7PVmn2760

蓮舫は共産党か支援w

落ちぶれたな

共産党だってさw

共産党に頼らなきゃ

やっていけないほど

党が弱体化の立憲

0015名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:46:04.13
ID:vzLPPcOG0

>>1

0016名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:46:08.35
ID:BjbTsOe60

>>14

壺が元気だな

やっぱ小池応援の方針固まったからか?

0017名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:47:40.93
ID:zIqQuioi0

橋下徹@hashimoto_lo

【かつての外部人材の批判的言説には要注意】

事実は今後明らかになるだろうが、政治的な公平性の視点で見る必要もある。

首長が外部人材を活用すると、その後両者が対立関係になることが多々ある。

外部人材が自分の意見こそ絶対的に正しいと思い込み、それを採用しない首長を攻撃するのだ。

小島氏は築地市場の移転問題や、今の神宮外苑再開発について小池さんと見解が対立していた。

外部人材の意見は視野が狭かったり、実現不可能な空論であることも多い。組織決定をしっかりと理解している官僚たちは、最後の決定に服する。

しかし組織になじめず官僚を途中で辞めた外部人材は、最終決定にも我慢ができず決定権者に対する攻撃に走ることも多い。

外部人材は責任を負っておらず、だから最終決定権を持ってないということの理解も弱い。少数の外部人材の見解が絶対的に正しいわけがない。それなのに自分の知識こそが絶対だと信じ込んでいる。

僕の市長時代の、古賀茂明氏、飯田哲也氏がそうだった。彼らの見解は、その他多くの者の意見を踏まえながら検討したところ採用できなかった。特に彼らの意見はリスク検討が全くなかった。

彼らの見解と異なる僕の最終決定に、彼らは猛反発し、大阪市役所から去った。そして僕に対してあることないことの誹謗中傷が始まった。

かつての外部人材の批判的言説には要注意。

午後0:19 ・ 2024年4月10日

0018名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:48:01.19
ID:ZdP7SgSm0

>>16

小池氏の功績を知らんのか?

0019名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:48:46.35
ID:p6X4eYm90

蓮舫 には、当選してほしくない。

中国びいきするぜ。怖い

0020 警備員[Lv.13]

2024/06/11(火) 06:49:23.64
ID:+pw3/+O10

蓮舫さんによるネトウヨ大虐殺が始まる

ネトウヨどーすんのこれ?

0021名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:50:06.64
ID:qvhujW6Y0

>>18

利権ピックとコロナばら撒き利権とプロジェクションマッピング利権ですかー?w

すごい功績だよねw

ありがとう!ばらまきゆりちゃん!

0023名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:51:51.44
ID:MTC2p9LQ0

隠れ自民党推薦の小池百合子でございます

自公票が欲しいが応援はお断りでございまーす

0024名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:51:54.35
ID:43070yPn0

自民党は候補者立てず、公認もせずが良い

小池を公認しちゃうと蓮舫が当選しちゃう

0025名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:52:14.65
ID:L2TXeQ4Y0

推薦じゃなくても自民党との繋がり自体が圧倒的マイナス要素でしかないのにズブズブだから支援を拒否出来ない

蓮舫なら自民党が支援すると言っても断固拒否してるよ

0026名無しどんぶらこ

2024/06/11(火) 06:53:32.41
ID:43070yPn0

候補者多すぎてまともな討論会出来ないんだから

自民党が公認しなきゃ小池で決まり

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事