退職時に「陰陽師代120万円」請求された 「恐らく冗談ではなく本気」退職代行が指摘したワケ…

退職時に「陰陽師代120万円」請求された 「恐らく冗談ではなく本気」退職代行が指摘したワケ…

退職時に「陰陽師代120万円」請求された 「恐らく冗談ではなく本気」退職代行が指摘したワケ…

0001BFU ★

2024/05/16(木) 15:12:39.36ID:dpDqLJ359

退職したいと伝えると、陰陽師代120万円請求された――。依頼者の代わりに退職手続きを進める「退職代行サービス」利用者のエピソードに、SNSを中心に驚きの声が相次いだ。

話題になったのは、ネットメディア「All About ニュース」が「退職代行モームリ」に取材した記事の一部箇所だ。依頼主は陰陽師代をどのような経緯で請求されたのか。同サービスを運営するアルバトロス代表・谷本慎二さんに聞いた。

■「メンタルが落ちているのは呪われているのだろう」

退職代行モームリは、弁護士監修のもと業務を行っている。労働組合と提携しており、依頼者の代わりに会社と交渉する。依頼主が正社員や契約社員、派遣社員なら2万2000円、パートやアルバイトは1万2000円でサービスを利用できる。

前出の記事は2024年5月11日に報じられた。谷本さんは、依頼者から今回のエピソードを聞いた時は耳を疑ったとJ-CASTニュースBizの取材に明かす。「最初は信じられなかったのですが、詳細な話を聞いて本当だったんだと驚きました」。

具体的な経緯はこうだ。中小企業の制作会社に勤める40代の男性Aさんは、過酷な労働環境だったという理由で「退職したい」と社長に伝えた。だが、社長から「メンタルが落ちているのは呪われているのだろう。知り合いに陰陽師がいるから、おはらいをしてもらった方がいい」と言われたそうだ。

0005名無しどんぶらこ ころころ

2024/05/16(木) 15:14:30.34ID:mJNFe3TP0

>>2
>ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
>その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!
>死ね死ね今すぐ死ね死ね

非常に低レベルな文章。
中学2年生でも書かない。

文は人なり。
文章に人柄が現れる。

0006 警備員[Lv.1][新芽]

2024/05/16(木) 15:15:15.19ID:bnuyeA1L0

あはん
0008名無しどんぶらこ

2024/05/16(木) 15:15:38.35ID:iYWMN/Me0

うちの会社は

・退職は最低3ヶ月以上前に申し出ること
・退職は直属の上司と役員の許可を得ること
・退職届は会社規定の用紙、文言で出すこと
・退職代行の使用は認めない
・退職時の有給休暇消化や買取は一切認めない
・退職者の退職関係の書類は退職者本人が必ず会社まで取りに来ること
・退職者の業務引継が退職時までに終わらない場合は退職を先延ばしにする

と明記されてるから退職代行使った退職者は一人もいないは  

0011名無しどんぶらこ
2024/05/16(木) 15:15:43.36ID:ox+z3o2p0
小泉竹中以降の日本社会に大量の怨霊が徘徊するようになったのは間違いない
0014名無しどんぶらこ

2024/05/16(木) 15:17:18.26ID:765rTpR80

2万2000円でブラック企業のキチガイ社長相手の交渉を代行してくれるなら安い物だな
0015名無しどんぶらこ

2024/05/16(木) 15:17:19.42ID:THv2fNvj0

悪霊退散悪霊退散怨念霊魂困った時は
0016名無しどんぶらこ

2024/05/16(木) 15:18:01.88ID:+EjWqY6X0

陰陽師

に国家資格はないし、民間資格もない。
京都や若狭の関連神社も、
土御門家も認可してたりほしない。

つまり、
「陰陽師」と名乗る奴は全員、100%、確実に、
自称でしかないインチキなんだよ。
バカを釣るビジネス。

0019名無しどんぶらこ

2024/05/16(木) 15:20:57.69ID:+EjWqY6X0

レッツゴーの動画まだー?

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事