「オスは生まれた瞬間、殺処分」必要とされない牛“廃用母牛”育てる牧場「生まれた瞬間あなたは不要と殺される、それを止めたい」

「オスは生まれた瞬間、殺処分」必要とされない牛“廃用母牛”育てる牧場「生まれた瞬間あなたは不要と殺される、それを止めたい」

「オスは生まれた瞬間、殺処分」必要とされない牛“廃用母牛”育てる牧場「生まれた瞬間あなたは不要と殺される、それを止めたい」

1ぐれ ★2023/05/17(水) 08:01:10.15ID:zHzpUASV9

※TBSテレビ
2023年5月15日(月) 19:08

今週お伝えする「SDGs・ウィーク」。国連が定めた17つの目標のうち今回取り上げるのは、「つくる責任、つかう責任」。私たちが口にする食材のうちのひとつ、「牛の肉」。多くの人が“良い肉”を求める中、あえて最低ランクの牛を育て続ける牧場がありました。

宝牧舎 山地竜馬代表
「一番下、ダントツの一番下。最低ランク。オスは生まれた瞬間に殺処分」

大分県別府市の山中にある牧場「宝牧舎」。東京ドーム11個分の広大な土地で、70頭近くの肉用の牛が育てられています。

広大な牧場を営むのは、山地竜馬さんと妻の加奈さんの2人です。

宝牧舎 山地竜馬代表
「うちの牧場は『牛の幸せを考える牧場』」

宝牧舎では4年前から使われなくなった農地や田んぼを牧場として再利用し、牛の自然放牧を行っています。

さらに、この牧場の牛たちには、ある「特徴」があります。宝牧舎では「廃用母牛」といわれる妊娠がしにくくなったり、高齢になったりして低い価格で取引される母牛や、生まれてすぐに殺処分される「ジャージー牛のオス」など、“必要とされない牛”を引き取って育てているのです。

2ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:01:35.08ID:I1DquzVc0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。

 

3ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:02:38.46ID:Dcjw9uJH0
なんだお前らの話か

 

4ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:03:11.79ID:ON9eG5Zy0
ヒヨコ「….

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:04:25.35ID:rmhhSaMA0
子牛料理に使うのはこういうのでしょ?柔らかいもんな、あんまり肉なさそうだけど

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:04:42.79ID:dgChx12s0
生産性のないものは殺処分
ネラーがいつも言ってることじゃん

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:04:52.93ID:Eb2tzFX70
ココロは雌です

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:05:03.62ID:CMblMh8a0
>>3
オスもメスも廃用w

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:05:40.61ID:TGKcqHlZ0
去勢で睾丸摘出して仔牛人間なら中学生位まで育てて食えばオスでも食えるんじゃないのか?

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:05:56.66ID:J8v/bzqp0
育ててどうするの?

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:05:58.49ID:ejKMmtHa0
でも結局金儲けのために肉にするじゃん

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:06:04.27ID:8O0Vyq+K0
自民党ならいいよ

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:07:01.74ID:+qfL6eeW0
でも食わないんでしょ

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:07:40.59ID:bDean1nO0
そうかジャージー着てる牛さんは女ばかりだったんだな

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:06.49ID:y9VMQ1HP0
オスの豚は食用にするために生まれてから暫くすると去勢されるんだよな。
ジャージー牛もそうなるのかな。

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:10.92ID:8HjSi7sS0
ひよこなんかシュレッダーだぜ
17ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:13.79ID:P0raWytt0
ぶるぶるじゃ

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:24.58ID:RSz84X880
ひよこも同じだな
オスは食用には向かない種が多いんだろうな

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:25.04ID:aDmqwHOi0
おネエとして育てればよくないか?

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:08:56.64ID:Gc0Cz2690
牛ってかわいいのに殺されるの可哀想だわ

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:09:33.81ID:62FVkXpt0
食べてこその供養って感じかね

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:09:39.07ID:1NrAjP7o0
意味不明 どうせ殺して肉にするんだから、明日殺すか来年殺すかそれだけの違い
偉そうなこと言わないで、素直に価値の低い牛を安く買い叩いて高く売る隙間商売してますって言えばいいのに

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:01.39ID:i0wgx4aN0
食肉用で飼育してるなら一緒では?w

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:06.53ID:i6ZGKbaJ0
メスしか生まれない方法を発明しろ

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:07.97ID:lDZSOP0K0
ちんこチョン切ってホルモンドバドバでリサイクルするのか?

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:20.22ID:+zo87j+o0
結局食われるんじゃねーか
人間の身勝手な倫理観にすぎない
でも牛肉は本当においしく感じる……

 

27ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:24.38ID:5wDptZlT0
肉にすると不味いんか?

 

28ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:40.01ID:62FVkXpt0
>>22
食肉にせず処分されるらしい

 

29ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:50.72ID:U48zCL6B0
生まれた瞬間乳を無理やり搾られ続ける運命

 

30ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:10:54.60ID:Kw5Oipib0
哺乳類なら産まれる前にオスメス判断つかないのか
牛は堕胎させるより産んで処分のがいいのかね

畜産詳しい人教えて

 

31ウィズコロナの名無しさん2023/05/17(水) 08:11:00.21ID:yro1EdL00
>>9
今ならF1っていう生殖能力ないオスも育てられてるけど、これも最初からコントロールして産ませてるもんだし、F1はやっぱり値段おちるから、飼料の高い今は積極的に扱えないわな。

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事