ゼレンスキー大統領、ロシア領内への攻撃提案「あらゆる奇策を使う必要がある」 米紙報道

ゼレンスキー大統領、ロシア領内への攻撃提案「あらゆる奇策を使う必要がある」 米紙報道

ゼレンスキー大統領、ロシア領内への攻撃提案「あらゆる奇策を使う必要がある」 米紙報道

1樽悶 ★2023/05/14(日) 22:42:01.36ID:6f3Ix50r9

 【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは13日、ウクライナのゼレンスキー大統領が今年初め、ロシア領内の都市の占領や軍部隊への攻撃を側近に持ちかけていたことが分かったと報じた。ロシアとハンガリーをつなぐ石油パイプラインの爆破も提案していた。同紙が入手した機密文書に情報機関の通信傍受記録が含まれていた。

同紙はゼレンスキー氏について、自国を守る冷静な指導者という表の顔とは違い、内部では大胆な攻撃を画策していたと指摘。ゼレンスキー氏は取材に対し、情報機関の指摘は「空想だ」と退ける一方「これだけ多くの国民が殺害、拷問されている以上、あらゆる奇策を使う必要がある」と述べた。

5/14(日) 14:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e63329f4d38e96096a7dea8a69825635ac8f6a

https://i0.wp.com/newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230514-00000048-kyodonews-000-14-view.jpg?w=1100&ssl=1

2ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:43:17.23ID:xM3rQi1U0
ロシア国内への攻撃を公言してしまうと武器の供給止められちゃうぞ☆

 

3ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:43:17.82ID:TUdSlKFu0
充分な戦力と弾薬が整ったて事かね

 

4ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:43:30.22ID:Wj34tcVE0
そしてWW3待ったなし

 

5ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:44:39.76ID:YdFqYYsT0
もう諦めろ
奇策に頼るようじゃもう負けてる

 

6ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:44:58.91ID:p3lsBHhF0
道理としてはやっていいさ
ジョンロックも抵抗を許された者は相手を殴ることも許されなければならないと言っていた

その結果どうなろうと知らないが

 

7ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:45:36.41ID:2taCuZAS0
専守防衛ってなんの役にも立たない

 

8ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:46:10.64ID:Xu2nGQPZ0
おいそこのプーアノン顔が真っ赤だぞ
まあ落ち着け
物理攻撃だけが奇策じゃないからな
よーく無い頭絞ってを考えようw

 

9ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:46:11.10ID:UvDqYPDB0
ゼレンスキー「ロシア領内への攻撃を提案致す」
バイデン「それは良い提案ですね(ニッコリ)」

結構こんな感じかもよ。

 

10ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:47:35.98ID:U/Yun/4s0
戦況について、真実が全く報道されてない気がする

 

11ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:47:46.18ID:bl0zq//y0
攻撃される前提に立つと、防衛に力を割かなければならなくなり、攻撃に割ける力が減るからね。

言うだけでも意味はある。

ただし、激おこして戦術なんちゃらを使うとか言われる悪い流れも考えなければいけない。

 

12ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:48:33.87ID:udMS++S60
ウクライナが自前で製造すればいいだけ

 

13ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:49:18.15ID:RMizsnxz0
攻撃していいっしょ
ガンガンいけ

 

14ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:49:51.16ID:1TXDlBwe0
専守防衛に達してきた日本人からすると
基地外共産国にナメられるだけだから
敵基地攻撃は防衛には必須だよ

尖閣も繰り返し侵入してくる中国艦船は
撃沈して然るべきだが、
中国は日本を攻撃して武力で
尖閣を奪い取るチャンスを作りたいだけ

絶対にこちらから手を出さずに
全世界にチャンコロの下劣さを宣伝すべし

 

15ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:50:12.62ID:udMS++S60
>>10
危ないからな

 

16ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:50:14.63ID:mCJhJazq0
日本攻撃されて助けてくれる国ってあるんだろうか
なんか日本は見捨てられそうな気しかしないんだが
17ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:51:31.44ID:BrxKM3O30
工作合戦中

 

18ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:51:44.79ID:z+coF+7y0
>>16
アホかなおまえ?

 

19ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:51:49.10ID:1TXDlBwe0
>>10
今は時期じゃないからだろ
本格的な反転攻勢前だから
ロシア政権も内部は相当ボロボロだし
大事な時期ってこと

 

20ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:52:06.00ID:NWQ8AWWz0
ワシントン・ポストだろ
情報戦の一環のリークの可能性もあるな

例えば、ロシアは本土防衛にウクライナ領から防空戦力を移動させるべきか迷う

 

21ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:53:16.93ID:YPdO+o370
ロシア擁護犯は本当にワク信に似ている

知識が薄いのにその時点を自分では切り札のつもりでずっと言ってる

・ウクライナ東部州には元々ロシア人が住んでいる
それを弾圧したのがウクライナ

→ 元々は住んでない。炭鉱労働のために来た戦後の赴任者
旧ソ連有数の炭田でいまは閉鎖ラッシュ

・ロシア語を禁止したウクライナ。それって弾圧ですよね

→ ロシア人とウクライナ人は兄弟民族って宣伝してなかったっけ??
言葉は方言関係じゃなかったの?
標準語の手続きは日本も同じだけど。。
答え:ロシア語とウクライナ語は全然通じない。植民地支配のための嘘でした

・クリミアは元々ロシアだろ!!

→ 19世紀初頭にクリミアハン国から略奪したものです
先住民のクリミアタタール人は2017年に最後の住民がロシアに完全追放されました
いまウクライナに保護されて共に運動してます

 

22ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:53:49.35ID:C+693fyS0
プーチンビビってる

 

23ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:54:18.05ID:TL7GUOAz0
出来るだけ早くロシアに勝利して欲しいわ

 

24ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:54:41.21ID:jyf5eWjY0
ゼレンスキーもロシアに攻め込むべき
で、ロシアが核使って戦争終結
めでたしめでたし

 

25ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:54:49.39ID:DFF2bs2w0
やるのは勝手だけど欧米からの支援や味方が減るのを覚悟してね

 

26ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:58:28.96ID:wfPen5ob0
奇策かー しゃーないリン・ミンメイに歌ってもらうわ

 

27ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:58:41.57ID:kMtzg0iC0
>>23
未来永劫無理だぞw

 

28ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:59:38.07ID:flFJtMTW0
そんな事したら核落とされて終了だから出来なかったんだろ
ロシアに勝つなんて無理無理
ウクライナ人が全滅するまで戦争したいの?

 

29ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 22:59:41.60ID:U/Yun/4s0
>>23
負けそうなのに悪あがきしてるんでしょ?
これ以上他国巻き込んで戦争長引かせるのやめてさっさと負けを認めてほしいの間違い?

 

30ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 23:00:03.47ID:m8ykCw4n0
簡単に手の内を喋るのは如何なものかな

 

31ウィズコロナの名無しさん2023/05/14(日) 23:00:17.82ID:MjWZaSVv0
ダラダラやらずにサクサク済ませろよ物価が上がってマジ迷惑なんだよ

続きを見る

ニュース・噂話まとめカテゴリの最新記事