女子って大変なんだよ

NO IMAGE

女子って大変なんだよ

こんにちは〜

前回、体育そのものが
嫌いなんじゃなくて、
体育の授業が嫌なんだよって
記事を書きました。
仲の良い子同士や家族で
卓球したりバトミントンや
テニスするのは楽しいよね。
でも授業になるとなんで
嫌なんだろうってことを
書いたから、お時間あったら
過去記事良ければ読んでみてね。

今日は学校あるあるなのかも
しれないけれど、女子が
おトイレに行く時間を確保
するのって大変なときない?って
お話をかいてみようと思います。
私の経験と、現代の娘達に
聞いた話のみのため、
そんなことはないよって
声もあるとは思うけど、
こんなふうに感じてる子も
いるよって読んでくれたら
嬉しいかな。

体育の着替えがある時の
おトイレ時間の確保が
難しいってお話しなんだけど。

生理中だと、体育の授業の前に
トイレに入っておきたい人
多いと思うんだよね。
でも、先生によっては
チャイムがなったのに授業が
3分位押しちゃう先生いるのよ。
で、次体育だと授業終わってから
更衣室にいって着替えなくちゃ
ならないの。
その合間にトイレにも
行きたいじゃない?
だけど体育の授業開始まで
10分しかないのよ。
授業が押して3分がすでに経過・・・
2クラス合同体育だと、
時間通り終わったクラスの子で
トイレの列が出来ていることも。
教室が最上階だと、1階まで
いくにもダッシュしても
1分はかかるでしょ?
んでトイレ並んでいると
あっという間に休憩開始から
5分が経過。
マッハでトイレを終わらせて
更衣室いって着替え終わったら
チャイムが・・・
ダッシュで体育館へ行き
先生と同じ位に到着〜って感じよ。
このとき先生には
「ほら〜そこーおそいぞ。
ギリギリじゃないか。1分前には
体育館にはいって、チャイムと
同時に整列しなさい」
といわれちゃう。
だったらさ、授業3分
押さないでくださいよ〜って
心のなかで思うよね。
小学校と違って、中高は
各教科先生が違うから、
前に授業が押したかどうかなんて
しらないしさ〜
女子は男子よりおトイレだって
近いこともあるし
生理だったらナプキンを
取り替えなくちゃいけないのよ。
でないと跳び箱やら激しい
運動していたら、下着を
汚さないかヒヤヒヤしちゃう。
体育座りなんて、
経血が出ているときはすごく嫌、、、
こんな事体育の先生は
考慮してくれているのかな?

学校によっては中学校からは
女子は女の先生の場合も
あるけど、男の先生の学校も
まだあります。
高校生位になると生理中で
トイレいって遅れました、
なんて言える子もいるし
男子も高校生位になると
そういうのを冷やかす子は
ほとんどいないけど
中学生ってめっちゃ思春期
真っ盛り。中二病って言葉も
ある位だもんね。
男の先生に、ましてやクラスの
男子がいる前でそんな事
言えるわけがない。
なのに
「遅れてきた理由はなんだ!」
とか問いつめる先生もいたな・・・

もし、これを読んでいる中に
学校の先生がいたら
改めて頭の片隅においておいて
貰えたら嬉しいなあ。

女子には生理というものがあり
お腹が痛い、頭がいたい、
イライラする、眠いなど
症状は様々なんだけれども
いちいち周りにそれを伝える
わけでも無いのです。
だから、気が付かないのは
仕方なんいんだけれど、
せめて移動教室を伴うときや
体育がある時のトイレの
休憩時間確保・考慮を
お願いしたいなと思っています。
例えば3時間目に体育なら、
2時間目じゃなくて、1時間目の
あとの休憩時にトイレに
いっておけばいいじゃない?って
思うかもしれないけれど、
経血の多さや体のしんどさなど
個体差はありますが
出血量が多い日は1時間で
もうナプキンを交換したいとき
だってあるんです。
ましてや体育の授業とものなると
出来たら交換しておきたいのよ。

今でこそ体操服は男子と同じ
ハーフパンツタイプだけど、
昔はブルマでした。
あれ、ひどいよね・・・
あのブルまで生理中に
体育座りとかって・・・

まあ、今は流石にブルマは
無いので本当に良かったけれど
まだまだ女性が声に出して
言いにくいことが
世の中にはあって、それを
理解してとはいわないけれど
頭ごなしになんで遅れて
きたんだとか、なんで
眠そうなんだとかって
怒るだけではなくて、
「どうしたのかな」って
考えてくれたら嬉しいです。

娘の学校の中で、
普段ちゃんと授業聞いている女子が
授業中ちょっと集中出来て
いなくて眠そうだった時に、
怒らないでそっと
「どうした?眠いのか?
それとも体調悪いのか?
辛かったら保健室
いってきなさいね」と
小さな声で言ってくれた
先生がいたらしいの。
その子は生理中で鎮痛剤飲んで
眠気がひどくお腹も
痛かったみたい。
先生のさりげない気遣いで
保健室に行けたみたい。

なかなか授業中に
「保健室行きたいです」
ってよっぽどじゃないと
言い出せないし、
でも授業聞いてるのは辛いって
こともたまにあるのよね。
みんなの前で
「そこー寝てんのか?
やる気ないなら出ていけ」
とかって言うんじゃなくて、
少しだけ想像してほしいなと
思います。
いっつも寝ている子は
怒られても仕方ないのかも
しれないけれど…

でも実は家庭環境に色々
悩みや問題を抱えている
子供もいるかもしれない。

お母さんが夜勤だったから
泣いていた下の子の
面倒見ていたとか、
祖父母の介護を両親と交代で
していた等のヤングケアラーや
その手前の子供だって
いるかも知れない。

悩みがあって眠れなかったのか
単に携帯いじっていただけか
わからないよね。

両親が不仲で喧嘩の仲裁を
していたかもしれないし、
ネグレクト気味で夕飯が
なくてお腹が空いて
眠れなかったのかもしれない。

でも子どもたちって
そんな自分の体調や
家庭の事情を友達や学校には
話さない子が多いと思うの。

だめなものはだめって
叱ってもらうのは全然
構わないけれど、
少しだけ、すこーしだけ
頭ごなしではなくて
「どうした?」って理由を
聞いてあげてもらえたら
心の負担が減る子供達も増えるかも
しれないなあ、なんて思う
今日この頃です。

最後は話しそれたけど、
子供には子供の
【理由】があるということを
私も含め改めて心にとめて
おきたいですよね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事