占いサイトの被害にあってしまったら・・・!

NO IMAGE

占いサイトの被害にあってしまったら・・・!


信じて登録したのに・・・


自分の人生を相談したいと思って
占いサイトを利用したのに、
そのせいで被害にあってしまうのは辛すぎますよね。

安全なサイトを選ぶことはもちろんなのですが、
信頼して選んだサイトが
「まさか・・・!」
ということもあります。


「被害にあってしまった」と思った時の手立て


次のような手立てがあります。

通話料金の有無など、詳細については
それぞれのホームページで確かめてください。


< 占いサイトの運営者を逮捕してほしい場合 >

「 警察(警察相談専用電話 #9110) 」

警察に対する相談があるときは?

↑ (青字をクリックすると HPに飛びます)
警察への相談は、電話を利用することができます。
通話料金がかかります←注意!)
開設時間など詳しくはホームページをご覧ください。


< 行政に報告、相談したい場合 >


「 消費生活センター(消費者ホットライン 188) 」



↑ (青字をクリックすると、HPに飛びます)

「消費者ホットライン」188に電話

(ガイダンスが流れた後、相談窓口につながると通話料金がかかります←注意!)

電話の操作の仕方など、詳しくはホームページをご覧ください。

地方公共団体が設置している身近な消費生活センター
消費生活相談窓口に案内されます。


< 占いサイトの詐欺によるお金を取り戻したい場合 >

占いの被害に強いと評判 弁護士

「 天王寺法律事務所 」


↑ (青字をクリックするとHPに飛びます)

ホームページへ行くと、
電話相談の番号(通話料無料)や、
無料の返金診断ができるページがあります。


終わりに


被害にあってしまった時は、
ショックでしばらく次の行動がとれないこともあります。

ここでは、どのような対処をしてほしいかによって、3つの手立てを紹介しました。
落ち着いて、どのような手立てを選べばよいのかよく考えて選択し行動してください。

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事