北初富駅に行ってきました

NO IMAGE

北初富駅に行ってきました

こんにちは、markロイです。
今回は、北初富駅に行ってきた時の話をしたいと思います。

千葉県鎌ケ谷市にある新京成線沿線の駅になります。

新京成線は何度か訪れていますが、まだ行ってみたことがない駅があるので今回降りてみることにしました。

北初富駅はお隣のターミナル駅である新鎌ケ谷駅まで徒歩で15分ほどで着くことができます。1日の平均乗降者は4,631と新京成線内で2番目に少ない駅となっていますが、立地としては悪くはないんじゃないかなと思います。

新京成線の1駅の間隔はかなり短く、2駅先の初富駅も15分ほどで着くことができます。

駅前には目立った商業施設などはありませんが、新鎌ケ谷駅が近いため買い物は新鎌ケ谷駅方面に行けば十分かなと思います。鎌ケ谷市の市役所も10分も歩けばありますし、各諸手続きも問題ないかと思います。

北初富駅の近くに貝柄山公園という大きめの公園があり、私が行った時もけっこうお子さんが遊んでいました。

駅周辺も閑静な住宅街が広がっており、ベッドタウンとしての側面が強いです。

鎌ケ谷駅の方面も賑やかですが、交通利便性だけでいえば、新京成線と東武アーバンパークライン、北総線と3路線通っているので新鎌ケ谷駅に分があるかもしれません。

鎌ケ谷市も船橋、松戸、柏といった都市にも近く、北総線を使えば東京都内にも出れるので便利なのではないかと思います。

落ち着いた街並みになっているので、興味がある方はぜひ一度訪れてみるのはいかがでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

続きを見る

TOP viewカテゴリの最新記事